サードプレイスコレクション2010から1年:Youtubeでビデオ公開!

 2010年1月23日、ちょうど今から1年前くらいですが、「サードプレイスコレクション2010」という「学び系イベント」が、六本木Superdeluxで開催されました。
 牧村さん、舘野君、安斎君ら「ワークショップ部」が中心になって企画・運営されたイベントです。僕は、ステアリングコミティの一人として、これに参加しました。

 サードプレイスコレクションは、そのものズバリ、

「サードプレイスとしての学習空間をつくりあげている人々、その活動を、コレクションしちゃおう。関心をもっている人を集めよう」

 という内容のイベントでした。

「自由でクリエィティブなものをめざし、人々のコンヴィヴィアルな関係の中から"学習機会"を創り出そうとしている方々」をゲストにまねき、ショートトークを行ってもらう、というイベントであった、と個人的には記憶しています。「正統的で、権威的な教育機会」への、カウンターカルチャー、カウンターコレクションとしても捉えられるかもしれません。

 ここでは、その詳細は書きません。
詳細をご存じのなりたい方は、ぜひ、下記をご覧ください。

サードプレイスコレクションが終わった!:ワークショップ部
http://ow.ly/3IMvZ

サードプレイスコレクション2010 アクロス取材
http://www.web-across.com/todays/cnsa9a000005002s.html

 ▼

 そして、それから1年後・・・

 昨日このイベントのビデオがYoutubeで公開開始となった、という連絡が3人から入りました。なぜ1年後なのか?は、あまり深い意味はないと思いますが(笑)、もし、よろしければご覧いただけると幸いです。

   ・
   ・
   ・

 嗚呼、光陰矢のごとし。
 あれから1年たったんだ。

 個人的に興味深かったのは、1年前は、自分の中でつながっていなかったものが、少しつながって考えられるように思えたことです。ここで講演者の方がお話になっていることを「整理する軸」というのかな。自分の中での「位置づけ」というのかな・・・それが、もしかすると、僕の中に見え始めてきているのかもしれません。

 しかし一方で「一年」という時間に、ため息がでます。
 この1年、僕は、何をやってきたのかな、と。

 いろいろやってきたようで、やっていなかったようで。
 いろいろ変わったようで、変わらぬようで。
 前に進んだようでいて、後退したようで。

 それでも人生は続く。

 ---

■2011年1月23日 中原Twitter

  • 23:06  素晴らしいことです。ワークショップ部の3人が「未だ誰も経験したこともない新たな場」を、さらに創ってくれます!@marisakai もう1年ですか。TPCだけでなく、この1年でサードプレイスが広がり出会いと学びも深まった。 RT TPC動画 http://bit.ly/fRxRZh  [in reply to marisakai]
  • 22:44  生サバもおいしゅうございました!RT @saoino 布良の「富鮨」ですね!夫の実家が館山なので、よく行きました。最近はちょっとご無沙汰ですが。生サバが絶品、景色もいいところですよね
  • 22:40  TPCが素晴らしい縁を結び、企画者のワークショップ部の3人も喜ぶと思いますRT @slowcareer63: ここで長岡先生にご挨拶して/ MCC事務局の方とお会いしてLIN論にという素晴らしい出会い RT @workshop_bu http://bit.ly/fRxRZh
  • 22:37  笑。一年で縁がものすごく広がったのですね!RT @J_center: すごい、去年同じ場所で時間を共有していた見知らぬ人の多くと今では知人になってる。そしてツイッターだって知らんかった。RT サードプレイスコレクション動画 http://bit.ly/fRxRZh
  • 21:38  メロンパンの「おいしいとこ」だけのお菓子。情報感謝です。TAKUZO、皮が好きです。RT @tanakalajunko 知り合いから紹介された「月島久栄」では、なんと、メロンパンの皮だけのお菓子を売ってますよhttp://bit.ly/bfJRoB  [in reply to TanakaLaJunko]
  • 21:32  本日のランチは、館山の「富鮨」で。地魚を使った鮨を食らう。おいしゅうございました。http://ow.ly/3IBmJ http://ow.ly/i/7tky
  • 21:22  寝かしつけをしたつもりが、寝かしつけられていた。小生寝室で爆睡、TAKUZO茶の間で大暴れ。
  • 18:57  ぜひご覧ください!サードプレイスコレクション動画公開!RT @workshop_bu: サードプレイスコレクション2010から今日でちょうど一年です!このタイミングに合わせて、イベントの様子をまとめた動画公開http://bit.ly/fRxRZh
Powered by twtr2src.

 ---

■2011年1月22日 中原Twitter

  • 18:07  PARTYstream写真、続々アップロード中、どうぞご覧ください。>RT @makimuramaho FacebookのPARTYstreamファンページ(@hutusala さん作成)http://on.fb.me/i8L81s #pstream
  • 18:00  明日は、サードプレイスコレクション2010から、ちょうど1年だねぇ。。。 http://ow.ly/3IiL9
  • 10:58  TAKUZO、生まれたときから、タブレットPC、iPhone、iPadに囲まれてますね。>RT @tatthiy 考えさせられる。→ 3歳でブログ、9歳でTwitter はるかぜちゃんに聞く ITmedia News http://bit.ly/fxjV4T
  • 06:58  現地法人を越境する人材マネジメントのあり方の模索>資生堂、世界20カ国にある現地法人幹部を国境越え異動・昇進。また、人事評価基準の世界統一化に基づき、経営幹部らが人材配置、人材育成、人事戦略について定期協議。(日経)
Powered by twtr2src.

---

■2011年1月21日 中原Twitter

  • 22:17  今週一週間、僕は、ずっと断続的に熱がありました。でも、今朝、ようやく平熱へ・・・。何とか週末の旅行には行けるな、と思ったら、先ほどTAKUZOが発熱しましたとさ。あべし。
  • 22:05  「ソーシャルリーディングと学びの未来」:PARTYstreamでプレゼンいただいたNHK出版久保田さんのスライド資料がご覧いただけます。久保田さん、感謝です。 http://ow.ly/3HMUt
  • 20:56  次週の「週刊ダイヤモンド」特集は「2011年フェイスブック(Facebook)の旅」みたいですね。http://dw.diamond.ne.jp/
  • 20:44  支援塾は「ベテラン人事の方々のアクションラーニング」になりつつありますね。素晴らしいことです、お疲れ様でした!@kirin_ji 他社のベテラン人事の方達とのセッションが非常に刺激で、脳のいつも使っていない部分を活性化できました。RT 支援塾、セッション4。  [in reply to kirin_ji]
  • 11:11  大学院・文人コース会議。
  • 10:54  ピンクのフレームのめがね欲しいな、あるいは、むらさき。
  • 10:50  全く同感です。いわゆるリスク回避志向が「合理的選択」であることをいったん認め、いかに外的環境を整備するか。そして若い人にも、わかってもらうかだと思います。僕はあきらめていません。@tkanai1954 「合理的選択」ではあっても、なんとかしたいと真剣に計画中です。  [in reply to tkanai1954]
  • 10:02  (2)どうやらこちらみたいですね。MIT Media Band : http://www.ustream.tv/channel/mitmediaband
  • 10:02  (1)MITの上田先生よりご伝言:上田信行(同志社女子大学)、田中浩也(慶応義塾大学)、遠藤謙(MIT)で "The MediaBand@MIT"というTalkLiveのユニットを結成。ほぼ毎週金曜日21時(日本時間土曜日午前11時)にUstreamで配信中だそうです!
  • 09:53  (4)「挑戦してもいいよ、でも、帰ってくる場所ないけど」「挑戦してもいいよ、でも、失敗したら、あとはないけどね」じゃ、誰も挑戦なんてしないのではないか。むしろ"内向き"であることが、「合理的選択」なのではないかな、、、なんてね。
  • 09:53  (3)あと、"内向き"は「個人の中に内在する性質・資質」なのか、それとも「環境によって決定されるもの」なのか。むしろ、若者を"内向き"にさせてしまう「外的環境」が「強烈」すぎるんじゃないのかな? そこに対する「内省」はなくてよいのか。
  • 09:52  (2)最近の「日本の若者」は、やれ"内向き"だというけれど、"内向き"なのは「日本の若者」ではなく「日本人」なのでは。たとえば過去の世界価値観調査。「自分は冒険やリスクを避ける人だ」という質問に対しては、日本人の70%以上が肯定回答、もちろん世界一。
  • 09:52  (1)「日本の若者は内向きだ、ケシカラン論」を聞くたびに、僕は思います。
  • 07:38  ソーシャルメディア上のバズは、どのような方向にも発展しうる>米スタバ、同社の戦略転換に対して、消費者・ファンの集うFacebook、Twitterで「大論争」勃発。「スターバックスの文字をロゴから外すなんて!」(日経)
  • 07:29  そうなんだ>幼稚園・保育所一体化先送り : 新たに導入する幼保一体型施設「こども園」とともに、幼稚園、保育所を存続。(日経)
  • 07:27  IT業界の方にも「職場学習論」お読みいただき、嬉しいことですね。感謝です。職種によっては仕事で孤独になりやすい傾向があるかもしれませんね。 http://ow.ly/3Hu4F
Powered by twtr2src.

 ---

■2011年1月20日 中原Twitter

  • 16:15  フードスタイリスト「たかはしよしこ」とコラボ。「気持ちほぐれるふんわりリンゴショコラ」「異世界が交差する南の島のカリカリジュレ、ココナッツパンナコッタ」 ・・・おいしゅうございました。
  • 13:18  コクヨファニチャー本社。ガーデンオフィス、フューチャーオフィス訪問。支援塾、セッション4。http://ow.ly/3GW6Q
  • 11:06  お申し出感謝です。書名ご教示いただければ、注文させていただきます!RT @heartlogic: 私が編集を担当の川井さん著のUstの解説書があります。差し支えなければお送りします! Tweet Bubblesもちょっと載っています
  • 11:04  川井さん、昨日は素敵なプレゼンテーションありがとうございました。こちらも愉しかったです!RT @himanainu_kawai 昨夜はお世話になりました!楽しかったです!#pstream
  • 10:45  ありがとうございます、チェックしてみます>@heartlogic ブログ拝読しました。昨日のUst中継も楽しませていただきました。川井さんご紹介のツールは、おそらくTweet Bubblesだと思います #pstream">http://tweetbubbles.net/ #pstream  [in reply to heartlogic]
  • 10:35  ブログ更新。PARTYstream終了報告&リフレクション。ご参加頂いた皆様、視聴してくださった皆様、お気づきの点は、ぜひ、#pstream までご意見ください。 http://ow.ly/3GSau
  • 07:59  これだけ増えてくると、近いうちに「職場のグローバル化、それに対応するマネジメントのあり方」「日本人社員の再社会化」などの問題でてきそう>ソニー、新卒採用の3割を中国・インドなどの外国人に。アジア理工系中心。(日経)
  • 07:54  「あらゆる人々にとって時間は有限な資源」、みんなで「時間」を奪い合っている>Mixi, Twitter, Facebook訪問者数推移:Twitter利用者数は増えるも、一人あたり利用時間等減少。Facebook成長(Techweb): http://ow.ly/3GNzE
  • 07:33  全く同じです、TwitterのモニタリングPCが必要だった。でも、今回の試みで僕らはかなり学びました。もっと面白いインタラクションが起こせる!@makimuramaho 結局途中一度もtwitter開けなかったので、後から見ています! RT #pstreamで様々な方々の意見が  [in reply to makimuramaho]
  • 07:30  総括ディレクターのまほさん、本当にお疲れ様でした> RT@makimuramaho 皆様本当にありがとうございました! RT PARTYstream終了。まほさんを中心としたスタッフ、重田さん、撮影チームの皆さんの力があわさり、無事盛会にて終えることができました #pstream
Powered by twtr2src.