今年も一年ありがとうございました!

 もうすでに、年内の仕事を終えられた方もいらっしゃるのでしょうね。金融とか輸送とか以外は、今日あたりが「営業終了」というにもなるんでしょうか。いわゆる「年の瀬」です。皆さん、今年もお疲れ様でした!

 僕も、年内の営業は今日で最後です。ですが、「最終日」であるが故に、5時起きで仕事をこなしています(泣)、でなきゃ、終わらん。
 査読を返したり、学内の会議の資料をつくったり、「知がめぐり、人がつながる場のデザイン」本のコピーとかを考えたり、メールを処理したり、SPSSぶんぶんしたり。まぁま、いろいろあるのよ。

 先ほど、PARTYstreamの抽選も終わり、今日、午後から夕方くらいにはメール連絡できる模様です。今回は、238名の方々から応募をいただきました。会場の都合で残念ながら100名しか入ることはできませんが、なにとぞお許しください。皆様にお会いできますこと愉しみにしています。

 ところで、今日の日経朝刊で非常に印象的だったのは、京都大学の「学寮型大学院」設置のニュースです。記事の情報から詳細はあまりうかがい知ることができませんし、わたしは関係者ではないのでよく知りませんが、記事の要点をまとめると、下記の模様です(以下、日経より)

 京都大学「学寮型大学院」設置
 ・5年一貫のリーダー育成をめざした大学院
 ・専門以外に8分野の教養、2カ国語習得
 ・授業はすべて英語
 ・全寮制:教員が務める寮長も含め全員が寮で寝起きを共にする
 ・奨学金も300万円ほどだしたい

 個人的には、この大学院ではどのような学位を出すのか。ここで学ぶと、どのような専門性や専門知識が身につくのか。また、学生対象者をどこにしぼっているのか、が非常に興味深く思いました。
 特に最後ね・・・ターゲットは学部生なのでしょうか、留学生なのでしょうか、それとも企業派遣、社会人なのでしょうかね。。。
 学部生から直接来るとすると、学部4年プラス5年で、でるときには27歳です。これは既存大学院なら博士が取得できる年限ですね。
 企業派遣、あるいは、社会人で全寮制ということになると、妻帯者はキツイよな、とか、しょーもないことを考えていましたけど(笑)。
 「悪い、あのさー、5年ちょっと学んでくるわー」って、僕が言ったら、はったおされそうだね、うちは(笑)。てことは、ある程度、学生は若いってことになりますかね。

 まぁ、現段階で「評価」は早いですね。新しい試みなので、推移を見守っていきたいな、と思います。年の瀬に「どでかいニュース」ですね。来年は、高等教育、いろいろ動きそうですね。

   ・
   ・
   ・
 
 最後になりますが、これが今年で最後のブログ更新になると思います
(こんなゆるい記事がかよ)。

 今年一年、皆様、ありがとうございました。
 皆様のおかげで、今年も素晴らしい時間をおくることができましたし、いろいろな新しい試みに挑戦することができました。
 心より感謝いたします。

 また、来年、近いうちにどこかでお逢いしましょう!
 来年も、明るく愉しく研究・教育・社会貢献できたらな、と思っています。
 新しいことにも、チャレンジしていきたいですね!

 See you soon!
 Jun 

 ---

■2010年12月26日 中原Twitter

  • 23:36  ギターキター。だはは! http://plixi.com/p/65723170
  • 22:23  RT @tomoko_shirai: 明後日文科省で尋ねるつもり。報告するね。@tomuramura これは良いです!制作費いくらかチェック RT わかりやすい説明はいいですね >文科省、Youtube平成23年度予算案 http://ow.ly/3undP
  • 22:22  爆笑!RT @izmhrats: だれかエビセンで海老蔵を描いてください RT エビセンで海老を描く RT i_tino: http://bit.ly/hwPTKw やめられないとまらない
  • 21:58  エビセンで海老を描く RT @i_tino: http://twitpic.com/3jv02y やめられないとまらない
  • 21:31  君が人を好きになったときにとるべき最善の方法は、その人のことを知ろうと目を凝らし、耳を澄ますことだ。君は、その人が自分の思っていたよりも単純ではないことに気づく。極端なことを言えば、君はその人のことを実は何も知っていなかったことを、思い知る。(金城一紀「映画編」)
  • 19:12  同感!@toramarufrk 「戦いの海は牙でこげ、悲しみの海は愛でこげ」って歌詞がものすごいですよね。戦隊モノには不似合いですが、カッコよくて好きでした。横合いから失礼しましたm(_ _)m  [in reply to ToramaruFRK]
  • 18:42  RT @yukianzai イノベーションの鍵は、常に計画、組織、即興の絶妙なバランスをとることにある。計画性を織り込んだ即興性が、優れたイノベーションを生み出すポイントである。(キース・ソーヤー)  [in reply to YukiAnzai]
  • 18:41  Youtubeには何でもありますね!RT @clione私が見たのは戦隊物の元祖、これでした→http://youtu.be/32dCRIxzg0c まさかYoutubeで再会できるとは... @nakaharajun  [in reply to clione]
  • 18:41  笑。全国に数万人はいるんじゃない?今、修論書いてる人。Enjoy!RT @hakonyan ダダ漏れ&晒すのが中原研流ですから!孤独だったので、はげみになりました。全国的に、修論書いてる人がいるようです。 #shuron2010  [in reply to hakonyan]
  • 18:39  RT @toy_oe ゴレンジャー世代から一言、「4)メンバーが色別になったこと」は、正確ではありません。「メンバーが『秘密戦隊ゴレンジャー』に倣って色別になったこと」ですっ!  [in reply to toy_oe]
  • 18:30  ほほー。詳しいことは知らんが、「デンジマン」はフォーマットを確立したのね:1)「○○戦隊」「○○マン」といった呼称 2)変身にアイテムを使用すること、3)ヘルメットのデザインにゴーグルを導入、4)メンバーが色別になったこと:Wiki http://ow.ly/3uqFk
  • 18:26  僕が子どもの頃見ていた戦隊物は、これだな、きっと。「デンジマン」何も見なくても、歌詞がでてくる(笑)。いつ見てたのかなぁ。http://ow.ly/3uqEp
  • 18:16  誰も学べていないのに、「教えた」というのなら、誰も買っていないのに、「売った」と言うのと同じだ(ジョン=デューイ)・・・過去にこんなブログ記事を書いてます! No more deliver and pray! >http://ow.ly/3uqAi
  • 18:09  今年広告代理店の方々と仕事をしたせいかもしれませんが、マーケティングと教育の世界は、似た所が多いと思いました。@hutusala「企業が売っていると考えているものを、顧客が買っていることは稀」教育に当てはまる? @faracat @shouhyou1 @teranishi  [in reply to teranishi]
  • 18:04  「なり切っている」ので、厄介ですな(笑)。映画「ビーバップハイスクール」を見たあとの、ヤンキーのような状況です。@shira_x 剣とハンドガンのガチ両刀とか手ごわそうw RT 年賀状を書いていると、こいつが襲ってくる。 http://plixi.com/p/65668193  [in reply to SHIRA_x]
  • 18:02  「手強い」です。より正確には「しつこい」です(笑)@ywakabayashi 手強そうだ(笑)RT @nakaharajun: 年賀状を書いていると、こいつが襲ってくる。 http://plixi.com/p/65668193  [in reply to ywakabayashi]
  • 18:01  昔々一筆啓上大賞の第一回目に受賞した「お母さん、ぼくの机のひき出しの中にできた湖をのぞかないで下さい」という詩を思い出す。 http://ow.ly/3uqvY
  • 17:59  ごめんね、修士論文ハッシュタグ見つけて、つぶやいちゃって(笑)頑張ってくださいね!@hakonyan わー先生にばれた。がんばるです RT 修士論文ハッシュタグ発見! 終わった論文が、よい論文。RT 自分では切るべきところがわからなくなる。 #shuron2010  [in reply to hakonyan]
  • 17:56  エクレアキャンディ、大好き。はまる。ハッピーターン並みの中毒性があるね。 http://plixi.com/p/65675809
  • 17:01  修士論文ハッシュタグ発見! 大丈夫。はじめたものは、終わるよ。終わった論文が、よい論文。RT @hakonyan: 自分では、切るべきところがわからなくなる。けど、切る。バッサリ、腹をくくって、切る。 #shuron2010
  • 16:57  RT @faracat: うまい☆ RT @shouhyou1: QT @hutusala ドラッカーはこう説いています。「「企業が売っていると考えているものを、顧客が買っていることは稀である。」 これもひょっとしたら教育に当てはまるかも?
  • 16:57  年賀状を書いていると、こいつが襲ってくる。 http://plixi.com/p/65668193
  • 10:58  TAKUZO、プール教室。進級テスト、再チャレンジ。今日は合格。
  • 08:24  PARTYstream(http://partystream.jp/)、参加応募を締め切りました。238名の方々から応募をいただきました。ありがとうございました。今、抽選中です。明日にはメールにてご連絡できる予定です! #pstream
  • 07:38  お疲れ様でした!RT @tkanai1954 だいたい書きましたよ。  [in reply to tkanai1954]
  • 07:36  こういうわかりやすい説明はいいですね > 文部科学省、Youtube 平成23年度予算案 http://ow.ly/3undP
Powered by twtr2src.

 ---

■2010年12月25日 中原Twitter

  • 23:48  僕の場合は、書き始めたとたんに「執筆以外のことしたい病」にとりつかれます。Twitterやったり、意味なくホームページを更新したり、ツメをきったり、風呂に入ったり、コンビニ行ってみたり。書くのはシンドイ。でも、終わってしばらくすると、また書きたくなるんですね、不思議と。
  • 23:39  金井先生、お疲れ様です。お気持ち共感できます。僕は逃避して、帰れず迷子になりますが(泣)頑張ってください!@tkanai1954 いくつになっても、原稿は/大変ですね。くたばります。逃避に走り、原稿よりは、Twitterとか、音楽とか/飲み物とか。もう今日はここまでにするか。  [in reply to tkanai1954]
  • 22:30  「就職難 日本のこれから」視聴中(http://ow.ly/3uiDm)
  • 21:39  でけますた。これでTwitterへの投稿が、Facebookにも連動するようになりました。ダハハ、一歩前進。http://ow.ly/3uiiR
  • 21:37  TwitterからFacebook連携できたかな。
  • 16:18  知らなかった。ソーシャルメディアでマーケティング>批評家・東浩紀氏が出版社(http://ow.ly/3ugKg)設立 (ASAHI) : http://ow.ly/3ugKj
  • 14:42  なにー臨時休業だとー。あべし。店頭にて、立ち尽くす。
  • 14:25  さ、スポーツクラブいこ。
  • 09:28  情報感謝です!小学校の年齢構成が「ふたこぶ」系ですね。@tasaki_takeharu 都教委が出した平成22年度 公立学校統計調査報告書【学校調査編】にある教員の年齢構成グラフです。 http://bit.ly/eq4CxY  [in reply to tasaki_takeharu]
  • 09:14  なるほど!RT @syasuak: どこの学校も20代ウジャウジャいる感じで50代はいるけど40代はいないと、妻が申しております。体育主任は新採2、3年目の男性がさせられる例が多く運動会練習がバタついている学校も、と。RT 都市部の教員の年齢構成が気になる
  • 09:08  保育園送り完了。今日はかなり寒いね。しばれてる。
  • 08:23  おめでとうございました!お幸せに!RT @Maika_Tonkotsu: なんとホワイトクリスマスウェディング!でした http://yfrog.com/h73s5vj
  • 08:22  院生のうちからグラントゲットとは素晴らしい! おめでとう!RT @fumituki85: FOSTの調査研究補助金、採択されました。これで、来年はシリアスゲームの研究ができそうです!
  • 08:21  笑える!、最後のパンなのにRT @mosshe @kazutoki: 妻が働いていたパン屋さんが本日閉店。最後に焼いたパンが失敗だったそうです。あまりに笑えたのでツイート。 http://yfrog.com/h7xczrhj
  • 08:09  都市部の教員の年齢構成が気になる・・・東京は若手教員が多いはず:精神疾患の教員休職、都市部で高い割合 文科省調査:休職者出現率もっとも高いのは、沖縄の1.14%。続いて大阪0.94%、東京0.90%(ASAHI): http://ow.ly/3udO2
  • 08:08  TAKUZOはサンタさんにこちら(http://ow.ly/3udN8)をもらいました。おかげで、小生は、朝っぱらから「悪もの役(http://ow.ly/3udNQ)」として、やられております。
Powered by twtr2src.

 ---

■2010年12月24日 中原Twitter

  • 22:07  興味深い >ソーシャルメディアに関する101の統計データ SEO JAPAN http://bit.ly/dS7kqk
  • 20:15  RT @ryomarshmallow 【告知】学府院生、教育部研究生の皆様:芋煮会を福武ホールテラスで開催します。26日(日)17時open~19時。1000円程度、出入り自由。参加希望は@ryomarshmallowにリプライください(飛び入り参加もOK!)
  • 20:15  そうかもしれませんね、それが僕にとっての「サンタさんの贈り物」なのかもしれませんね。@takupuji誰かのサンタになれる幸せ、っていうのは素晴らしいものだと思います!! RT 僕には、サンタ、こないんだよね。。。  [in reply to takupuji]
  • 19:54  僕には、サンタ、こないんだよね。。。
  • 19:39  TAKUZO曰く、「今日はサンタクロースがくるので、たくさんご飯を食べて、早く寝なければならない」らしい。誰か知らないけれど、素晴らしいことを耳打ちしてくれてありがとう。今日は、異様なくら「いい子」だ。
  • 14:39  木村君(M2)の研究相談。
  • 14:00  某統計パッケージが動かなくなったので、先ほど、サービスセンターに電話。先方のエンジニア?が、ものすごい「感じ」が悪い。てめー、そんなくだらねーことで電話してくんじゃねーよ、という感じ。なんか虫の居所が悪かったのかな? まぁ、そんな日もあるよな。
  • 13:43  教育情報の公開WG打ち合わせ。
  • 13:43  情報感謝です。「失敗しない」とは短期的には「リスクが低い」ように見えますが、将来的には「リスクが高い」のです。なぜなら「失敗」や「試行錯誤」の場所に経験、学び、内省の機会があるからですね。@tamdai99 「リスクに背を向ける日本人」でも、同様の議論が展開されていますね。  [in reply to tamdai99]
  • 12:54  ・・・なんてね。午前中の会議の要点でした。さ、会議いこう。ほんじゃねー。
  • 12:54  (学び、経験、リスク3)「安定を求める」とは「リスクを低める」ようでいて、逆に「リスクを高める」行為にもなりえる。逆に「不安定に飛び込む」ことは、リスクを高めるようでいて、逆に「リスクを低減する行為」にもなりえる。
  • 12:53  (学び、経験、リスク2)「不安定」なところに飛び込めば、そこには「失敗」や「試行錯誤」の「経験」がある。その「経験」を通して、人は「学ぶ」。ここで「学んだこと」は、他の人には得られない、模倣困難な「経験」である。だからこそ「付加価値」が生まれ、結局は「安定」する。
  • 12:53  (学び、経験、リスク1)どこかに「安定した場所」はないか、と求めれば求めるほど、「不安定」になるのはなぜか?。逆に「不安定なところ」に身を乗り出した方が「安定」を求められることがあるのはなぜか。
  • 11:14  ダイヤモンド社石田さん、井上さんと打ち合わせ。
Powered by twtr2src.

 ---

■2010年12月23日 中原Twitter

  • 23:03  僕も久しぶりにお買い物をしました。ベルト購入です。日本の景気に貢献しました!@j_center さらにスーツとコートも買っちゃいました。日本の景気を下支えした充実感があります。 RT @ritsuko_t @J_center 天気がいいとPC買っちゃうのですか!?  [in reply to J_center]
  • 22:42  使えるかどうか、わかりませんね(笑)。やってみて、いまいちわかんなけば、やめればいいかな、と、お気楽ご気楽マインドでやっていますが。。。(笑)RT @bewith12 まだmixiから進めないのですが、Facebookは使えますか?  [in reply to bewith12]
  • 22:39  やってみよう!(未だよーわかってない僕がいうのは何だけど)RT @cosmicfizz74 私もやろうかな顔本 RT Facebookに中原研究室のファンページというのをつくってみました。未だによーわかりましぇん。http://ow.ly/3tE3U  [in reply to cosmicfizz74]
  • 22:38  金井先生、TEDはボランティアワークでIdeas worth spreadingの理念を実践していますね。多様な能力をもった個が立ち上がり、協力すると、パワフルですね。RT @tkanai1954 ボランティアワークで、自分の作成した字幕がアップされるということですね。  [in reply to tkanai1954]
  • 22:16  Facebookに「中原研究室」のファンページというのをつくってみました。未だによーわからないのですが、お勉強しながら、少しずつ充実できればと思っています。ま、やってみなわからんわねー。 http://ow.ly/3tE3U
  • 18:34  「幸せ尺度」どういうプロセスでつくるのか、興味津々>RT @tatthiy 「幸せ」尺度、開発本格化=研究会が提言へ--政府 (時事通信) - Yahoo!ニュース http://bit.ly/exRT7T  [in reply to tatthiy]
  • 18:32  iPhone用グリップ、かっこいいよね!@shigejam PartyStreamで使う予定のiPhone用グリップが届いた。使い勝手は上々。LEDライトと共に、夕方の会場下見に持っていこう。楽しみ:http://bit.ly/gEusWc #pstream  [in reply to shigejam]
  • 18:31  PARTYstreamにTwitterアカウント、ハッシュタグができました!RT @partystreamjp ハッシュタグは #pstream !: イベント内容検討部隊やUSTREAM部隊が始動 ハッシュタグ #pstream http://bit.ly/hUtovq
  • 18:30  プロセス面白いですよね > @hiro_tosacco 内容が興味深いので英語ヒアリング学習素材としても利用していたTED字幕ですがこのように作られていたとは RT @natsu_water @trustfield http://bit.ly/frrP9s  [in reply to hiro_tosacco]
  • 18:00  TED 字幕翻訳の作業フロー RT @natsu_water @trustfield ちなみに TED 字幕翻訳の作業の流れは、以下のリンク先にメモされています。ご参考まで。http://bit.ly/frrP9s
  • 17:11  監督の意志決定を支援するipad RT @tatthiy こりゃすごい。→メダルの背後にiPadあり 世界バレーで眞鍋監督が使っていたアプリの正体 - ITmedia News http://bit.ly/i70onb  [in reply to tatthiy]
  • 17:10  RT @tkanai1954 神戸大学でも松尾博文さんというすばらしい同僚が学部の留学をエナジャイズするプログラムを開始 RT 「日本人の海外留学、11%減=過去最大の減少幅--文科省」 http://bit.ly/f7Ngll  [in reply to tkanai1954]
  • 17:07  (TED Talks 2) 翻訳した日本語をチェックするボランティア募集だそうです! @trustfield 翻訳後、レビューされず表舞台に出ていないTalksがたくさんあります。ボランティア活動としてご紹介頂けると嬉しいです。http://ow.ly/3tyMk .  [in reply to trustfield]
  • 17:05  (TED Talks 1)RT@trustfield ボランティアによって各国・地域の言葉による字幕がつけられTEDのアイデアが世界に広がっています。字幕の質を維持するため、1.日本語への翻訳と2.翻訳された日本語をレビューする2段階になっています。
  • 13:37  連続ジャムジャム RT @ritsuko_t: パパパーラッパーラッパラダイス〜♪( ´▽`) RT @nakaharajun TAKUZOとカラオケ。ハッピージャムジャム地獄。 http://plixi.com/p/64752153
  • 13:24  最近のカラオケのリモコン、複雑すぎてさっぱりわかんね。歌を録音して、ネットで公開できるらしい。 http://plixi.com/p/64753339
  • 13:18  TAKUZOとカラオケ。ハッピージャムジャム地獄。 http://plixi.com/p/64752153
  • 12:12  イギリス、高等教育予算削減。大学の淘汰。@enodon 厳しいなあ...The number of universities in Wales must be cut from 11 to at least 6 by 2013 http://bit.ly/hJ9krJ x  [in reply to enodon]
  • 12:10  RT @joesakai「日本人の海外留学、11%減=過去最大の減少幅--文科省」 http://bit.ly/f7Ngll  [in reply to joesakai]
  • 12:06  皆さん、ライブ出演へのお申し出感謝です。近いうちに必ず企画しましょう。@asuka_shibata はいはいはい(`ω´)/" ライブしたいです!!音楽したい!!管なら吹きます。なんならビデオ撮ります!@mnagisa @mikadukihime @madoka1122  [in reply to asuka_shibata]
  • 12:02  職場学習論(http://ow.ly/3tv2p)ご購入感謝です。また感想をお寄せください!RT@mariko_mugitani 学びの螺旋の中にいる幸せを感じながら仕事をしているので、共感して読みました。次に、『職場学習論』-東京の自宅に届いているはず-を読ませていただく..
  • 11:52  レビューとはどういう意味ですか?どんなボランティアを御希望ですか?RT @trustfield TED Talks 翻訳後、レビューされず表舞台に出ていないTalksがたくさんあります。ボランティア活動としてご紹介頂けると嬉しいです。http://ow.ly/3nNjS .
  • 01:13  NHK 10min. boxで島崎藤村の詩「初恋」が取り上げられていた。「初恋」は中学1年の頃、暗記させられた。一人ずつ先生の前で、暗唱した内容を読み上げさせられた。なぜだか、さっぱり、わからん。でも、懐かしい気はする。
  • 00:56  PARTYstreamの次は、 ライブだ!RT @tomokihirano: いい!音楽やりたい。歌も歌いますしピアノも弾きますしギターも弾きますよ RT @nakaharajun: ライブやりたい! 「人」に関心のある方で、音楽を愉しむことがすきな方々と。
  • 00:50  自信? ないよ(笑)。でも、こういうのは、やったもん勝ちです!RT @madoka1122そういえば、上田先生もギターを一度披露してくださったことがありました!上田先生は歌もやられていましたが、中原先生は、声のほうも自信ありでしょうか?:)
  • 00:44  baby taylor でーす!おうちが狭いもので。でも、音はいいですよ。RT @sankoda0210: @nakaharajun 私もボーナスでギター狙っているんですが、中原さんはどのギター買ったんですか?
  • 00:42  ウクレレやるよ!RT @SWA001: それは見逃せない!RT @hakonyan ライブ!せんせい、ウクレレは?披露してくださいよ。 RT ライブやりたい! 「人」に関心のある方で、音楽を愉しむことがすきな方々と。
  • 00:23  あ、やってもうた(笑)。勢いでギターを買ってもうた! 練習しますね!
  • 00:22  RT @clione 私も涙ぐみながら謝辞を書きました。RT @nakaharajun: わかります。その気持ち。RT @yskit: 謝辞が一番大事by大事MANブラザーズバンド。RT @hiroakihonda: 謝辞書いてたら、泣きそうになった。。  [in reply to clione]
  • 00:21  とてもありがたいコメントですね。でも、僕も教育学部卒ですが、そのことを誇りに思っています。僕の育児参加度はかなり心許ないですが(泣)。RT@emiijo_3_ 教育学部卒生としてうれしいコメント→RT @tkanai1954 http://tl.gd/7l0mod
  • 00:19  僕は子どもの頃はピアノ、高校はギターです。ただ・・・ブランクが長い!でも、やる!@takupuji 楽しそう!先生は楽器を何か弾かれるのですか?RT @nakaharajun: ライブやりたい! 「人」に関心のある方で、音楽を愉しむことがすきな方々と。  [in reply to takupuji]
Powered by twtr2src.

 ---

■2010年12月22日 中原Twitter

  • 23:42  ライブやりたい! 「人」に関心のある方で、音楽を愉しむことがすきな方々と。
  • 23:37  僕も論文を書く時はいつも謝辞から書きます!RT @aloha_aya: 私は博論完成する前から謝辞フォルダを作成したw RT @yskit: 謝辞が一番大事by大事MANブラザーズバンド。RT @hiroakihonda: 謝辞書いてたら、泣きそうになった。。
  • 23:31  わかります。その気持ち。RT @yskit: 謝辞が一番大事by大事MANブラザーズバンド。RT @hiroakihonda: 謝辞書いてたら、泣きそうになった。。
  • 22:48  「ゴセイジャーなりきりムービー」が今日届いた。自分の子どもが「ゴセイレッド」として主演するビデオを作成してくれるサービス。撮影は、クロマキーで行います。決して安くはなかったが、撮影手法は勉強になったし、TAKUZOのでてくるビデオは笑えた。 http://ow.ly/3t6ZT
  • 20:25  都内某所にて、フードスタイリスト「たかはしよしこ」さんとコラボしてWS。無事終了。おいしゅうございました。お世話になった某社Tさん、ありがとうございました。
  • 14:55  教養学部「メディア創造ワークショップ」
  • 12:32  悩ましいですね>RT @masumind シニアに生甲斐を与え、尚且つ若年層の就業機会を奪わない方法とは?NPOへのシニアの知識移転とか? RT 1)高齢者のスキルが生きる適切配置、年少者への知識移転、2)健康管理や職業訓練を徹底した方が支出抑制  [in reply to masumind]
  • 12:28  なるほど @ta2ki CDのメディアとしてのあり方が変わっている証拠ではないかと思っております。音楽を配布するだけの役目は既に終わっていて、握手会参加権の配布など楽曲以外の価値を配布するメディアになったかと。  [in reply to ta2ki]
  • 12:27  エイジマネジメントの3つのレベル : 1)高齢者個人への対策、2)職場・組織レベルの対策、3)公共政策としての対策。年金とかの問題とリンクするので、これは経営学研究と公共政策研究のリンクする領域なんでしょうね・・・。
  • 12:26  エイジマネジメントとして何をなすか?:1)高齢者のスキルが生きる適切配置、年少者への知識移転、2)退職させ病気になられるよりも、健康管理や職業訓練を徹底した方が支出抑制が可能など
  • 12:21  エイジマネジメント(高齢者のマネジメント)が必要な理由。1)EU加盟国では50歳以上の労働者が4人に1人、2)年齢による差別・障壁が存在する、3)公的年金の維持が危ぶまれており、労働寿命を延ばすことが必要。4)年齢のダイバーシティからイノベーションを生み出す
  • 11:49  もちろん、職場の第一の機能は学習ではなく、モノやサービスの生産にある(Rainbird 2000)。
  • 11:47  職場における学習の、最も重要なリソースになるのは、仕事そのもののやりがい、そして、仕事の組織化と仕事における社会相互作用である(Hoyrup & Elkjaer 2006)。
  • 11:38  職場における学習は、毎日の職場の活動や生産の技術的・社会的関係から生じ、その中に埋め込まれている(Hoyrup & Elkjaer 2006, Billet 2001)。しかし、その効果の把握・測定の方法論的試みは困難である(Colley 2003)
  • 11:35  ストップモーションアニメのメイキング。すごすぎる。「靴下ポイポイ系」「引き出し開けっ放し系」の小生には絶対無理。RT @atiek_takizawa: コレを見たら/アニメを作りたい、なんて気軽に言えない http://bit.ly/f1W37G
  • 11:31  ワクプレ:ワークプレイスラーニング研究会。こちらを有志で読んでいます。 http://ow.ly/3sVlE
  • 11:26  今の時代、何が起こるかわからないですね。10年前、サザンが「TSUNAMI」を歌っていた頃、「10年後、2010年のCDヒットチャートが、AKB48と嵐で埋め尽くされる」なんて、誰一人として予想できなかった、と思うんです。何が起こるかわかんないよ。
  • 11:07  東京大学駒場キャンパス
  • 09:49  なりきりEnglish!(http://ow.ly/3sToQ)は、4年前の企画だったけど、早すぎた。グローバル化+スマートフォン+プチソーシャルという3つを取り入れた英語カリキュラム。今ならもっとやれるね。RT @t_mochizuki 昨日の授業で「なりきりEnglish!」
  • 09:45  面白い RT @tomokihirano: USTREAMとTwitterを駆使してサンタさんを追跡。安田女子大学 http://bit.ly/i9tDzz
  • 09:44  RT @akyoshi: よい記事。情報デザイン学生必読。"@y_yatsuzuka: 誠: 「モックアップを何十個も作る」:企業向けアプリのUIはどう設計されているの?――日立デザイン本部に聞いてみた http://j.mp/feufvS "
  • 09:38  RT @yuuhey 「#1:大学に代わる選択肢への注目の高まり」今後の仕事とキャリアに影響を与える可能性のある10個のトレンド http://t.co/b4qKXwY via @cnet_japan  [in reply to yuuhey]
  • 09:34  RT @asako17 新人研修のみならず、今後デジタル化やソーシャル化が進んだ時の企業における育成、学習の在り方については、今のタイミングで、模索・検証しておく必要があるかと。Learning & Developmentの世界も、変化の只中で楽しいですよね(^-^)  [in reply to Asako17]
  • 09:00  明日、祝日なんだ! TAKUZOの出席ノートに、シール貼ってて、はじめて気がついた。得してないけど、得した気分。
  • 08:25  ・・・・なんてね。さて、TAKUZOを保育園におくってきます。
  • 08:25  (新人研修とソーシャルメディア2)教材提示装置としてデジタルメディアを活用するだけでなく、「ソーシャルリーディング」などが導入されることもありうるかも。そうすると、一方向的に授業をするだけでなく、即興的に受講者の反応を取り入れながら教えるインストラクターの力量が問われるかも。
  • 08:25  (新人研修とソーシャルメディア1)新人研修は、組織にとって必要な知識・技能を習得するだけでなく、新人同士の水平的な関係を強化することも目指されますね。ですので、いわゆる「ソーシャル化」とはのりがよいですね。
  • 08:16  NTTデータ、新人研修にiPad導入=紙教材半減、CO2を4トン削減(時事ドットコム): http://ow.ly/3sRD3
  • 08:14  興味深い>RT @Asako17 ニュースリリース出たからいいと思うのですが、来年のうちの新人研修は、新人約500人にiPadを配布し、デジタル化された教材にて研修します。デジタル化の波が研修業界にも間違いなく押し寄せる
Powered by twtr2src.   

投稿者 jun : 2010年12月27日 09:49