看護教育のワークショップに参加した!? : 大学で学べること、現場で学べばなければならぬこと

 昨日は、日本医療教授システム学会の看護師 / 看護教育にたずさわっておられる方々が集まるワークショップに参加しました。

日本医療教授システム学会
http://www.asas.or.jp/jsish/index.html

 テーマは「大学等で行われる看護の"基礎教育"」と「入職後に行われる"卒後教育"」をいかにシームレスにつなげるか、という話でした。

 僕以外は、医療従事者、あるいは、医療教育に従事した経験のある方ばかりでしたので、僕に期待されている役割は、おそらく「圧倒的な外部者」として「学習を研究する立場」から「思ったこと」を述べる、ことだと「勝手」に判断し(笑)、自分の考えを述べさせていただきました。

 予定が前後に詰まっており、限られた時間でしたので、やや「いい散らかした感」があり、自分としても忸怩たる思いがありました。
 その点、池上先生・浅香先生など、ご参加頂いた皆様にはお詫びするとともに、このような学習機会をいただいたことを心より感謝いたします。

 ▼

 僕が最も気になったのは、「大学等で行われる看護の"基礎教育"」と「入職後に行われる"卒後教育"」を「シームレスにつなげる」というアイデアの、まさに中心概念である「シーム」なのです。

 シームとは「継ぎ目」のことですね。ですから、この二つの間には、非常に明確な「断絶」「谷間」「不連続さ」が存在することが前提になっていると思います。

 僕が興味をもったのは、

 一言でいえば、ここで「シーム」と呼ばれているものは何なのか?

 ということです。言葉を換えるのならば、「基礎教育で学ぶこと」と「(入職後)に仕事をしながら学ぶこと」の「違い」とは何か?

 ということを根本から考え直す必要があるのではないか、ということです。
 その上で、どちらの要素、あるいは両者の要素に、どのような「介入」「改善」を果たすべきなのではないか、と感じました。それをしない段階で、いわば場当たり的にそれぞれに「介入」をすると、まぁそれなりの結果は「出る」のでしょうけれども、真因の解決になるのかな、ということが、最も疑問でした。

「圧倒的外部者」ですので、とんでもない思い違いをしているかもしれませんが。

  ▼

 お話をお聞きしている中で、個人的に「リサーチャー」として興味をもったのは、

「現場の看護師さんが、新人看護師さんが入職してきたとき、"こいつ、仕えねー、大学で何学んできたんだ、こら!"と思った瞬間には、どんな出来事(critical incident)が起こっており、その真因は何か?」

 をさぐる研究が、もしあったら面白いなぁ、と思いました(医療は専門ではないので、僕自身がやることはないですが・・・これ、実は組織社会化の代表的研究ですよね)。

 おそらく心情的には、仕事のできない新人看護士さんを見たときに、現場の看護士さんは、"大学で何学んできたんだ?"と思うはずですが、そこで起こっている出来事は、「本当に個人のせいなのか?」「本当に、大学で学べること」なのか、ということですね。

 もしかすると、その出来事は、その病院特殊、あるいは、その職場の知識、価値観、資材の状況により生まれているのかもしれません。

 ですが、一般に、「現場の看護士」さんは、すでに組織社会化が完了し、自分の置かれている状況については「自明性」「無自覚性」を獲得していることが予想できます。

 その場合、「できない新人看護士さん」がでてきたときには、「できない理由」を、新人看護士さんのせいにしてしまったり、大学教育のせいにしてしまわないのかな、と思いました。つまり、都合のよい「納得原理」としてそれらが用いられる、ということです。

 本来問われなければならないのは「職場の学習」であるのにもかかわらず、この場合、大学の「基礎教育」に介入をしてしまいがちです。このようなことが起こるかどうかわかりません。 
 なお、時間も限られていたので、このことを議論することに十分時間をとれませんでした。

 ▼

 今日は、TAKUZOデーです。
 TAKUZOは、今、ゴセイジャーに夢中ですが、これからどこ行こうかな?と僕は考えています。

 ---

■2010年11月13日 中原Twitter

  • 20:58  プロフェッショナルの責任は、/ ギリシアの名医ヒポクラテスの誓いの中に表現されている。/ 「知りながら害をなすな」。プロたるものは/顧客に対して必ずよい結果をもたらすと約束できない。しかし、知りながら害をなすことはしない、と約束しなければならない。(ドラッカー「マネジメント」)
  • 20:17  今日の午前中はTAKUZOの保育園で親子バザーでした。途中で僕は仕事だったので、今年はカミサンがボランティアにでました。来年は小生が行こうと思います。「やきそば係」を希望したいと思います。
  • 20:16  RT @24h366d 次も会いたいと女性が思ってるなら『ごちそうさま!次は私のお気に入りのお店でご馳走させてね☆』だと思いますけど RT @RyuichiKen ご飯を一緒に食べるといい女かどうかわかる?http://bit.ly/apZ4Xh  [in reply to 24h366d]
  • 19:45  「あたしは、2の(b-2)だわ、なぜなら・・・」滔々と「わたしの恋愛論」を述べるカミサン。。。RT @RyuichiKen イマドキのMBA: ご飯を一緒に食べるといい女かどうかわかる?http://bit.ly/apZ4Xh
  • 19:41  トイカケビリティ高い記事ですね>@akikosugaya 色んな人の反応が聞きたくなる、良い問題提起の例。RT @RyuichiKen イマドキのMBA: ご飯を一緒に食べるといい女かどうかわかる?http://bit.ly/apZ4Xh  [in reply to AkikoSugaya]
  • 18:52  西田先生のビリーフシステム研究、マインドコントロール研究の著作、拝読させていただいております。とても勉強になりました。RT @nishidak0705 @clione http://ow.ly/39cdI
  • 18:50  中座失礼しました。しかし、根源的な問題、もう少し議論したかったですね。@kangokanriシームとは何か。根源的な問いかけが。RT 看護師の熟達。学生時代の基礎教育、入職後に行われる卒後教育。基礎教育と卒後教育をいかにシームレスにつなぐか。  [in reply to kangokanri]
  • 18:46  西田先生、こんにちは。僕は素人ですが、基礎教育と卒後教育の間には、深い谷がありそうですね。RT@nishidak0705 無駄に詰めこみ過ぎて卒業するのでねえ...RT @clione: 静岡県立大の西田先生 @nishidak0705 のご意見 RT 看護WS@医学書院  [in reply to nishidak0705]
  • 18:44  1971年発売、不二家のソフトエクレア。小生、子どもの頃好きでした。復刻されたんですよね。最近、よくTAKUZOと食べています。 http://ow.ly/39caI
  • 16:26  笑!RT @YukiAnzai: それにしても仙堂には励まされた。全国の修論に追われる大学院生をはじめ、その他の締め切りに追われる方々へ → http://bit.ly/957LJk"
  • 15:12  次の仕事があるので、ワークショップを中座。池上先生、浅香先生、皆様、ありがとうございました!
  • 15:09  笑!RT @KANGOKYOIKU: 来客フロアだけ(笑)綺麗にさせて頂いてます。 @kankan2010 からいろんなイベントを発信してゆきます RT @日本医療教授システム学会 看護ワークショップ@医学書院。医学書院さんのビル、めちゃめちゃゴージャス。
  • 13:46  看護師の熟達。学生時代の基礎教育、入職後に行われる卒後教育。基礎教育と卒後教育をいかにシームレスにつなぐか。
  • 13:42  日本医療教授システム学会 看護ワークショップ@医学書院。医学書院さんのビル、めちゃめちゃゴージャス。
  • 09:52  ほほーなるほど!RT @K_Tachibana: 欠品してる商品は見せないようにできるという裏の目的もあるそうです RT @MOLTA_T: たしかに、年齢性別で一定の性向はあるでしょうからね。迷っている人の背中を押すきっかけにはなるのかも。
  • 09:51  笑!RT @chikaue: あ!これです。飲んだ後、水ばかり勧められたの。 RT 健康状態を判断してくれると面白そう。「昨日飲みすぎましたね」JR東日本ウォータービジネスは顔認証技術を用いて利用者の性別、年齢などの属性に応じた推奨飲料を画面に表示する新型自動販売機を都内配備
  • 09:26  健康状態を判断してくれると面白そう。「昨日飲みすぎましたね、今日はこのドリンクで」>日経11面。JR東日本子会社・JR東日本ウォータービジネスは、顔認証技術を用いて利用者の性別、年齢などの属性に応じた推奨飲料を画面に表示する新型自動販売機を都内の駅に配備。
  • 09:13  考えさせられる記事。出版関係の方々は特に!? > 日経36面。CD離れ、ネット音楽配信の頭打ちに危機感を強めるレコード会社は、CD制作だけではなく、ライブ開催やグッズ販売、ミュージシャンのマネジメントまで一貫して手掛ける全方位的音楽産業への戦略転換。
  • 08:56  日経36面。レコード会社EMIミュージックが、さいたまスーパーアリーナで開催されたライブ演奏を、当日中にCD化して、販売した試みがのっています。リアルタイムレコーディングでライブ経験をパッケージ化するのですね。音楽を売るのではなく、当日のライブ経験をうる。
  • 08:48  耳鼻科係さん、本日の成績は三番でした。悔しいー。かなり前に家をでたのに。行列の一番前の人は、何時から並んでいるんだろう。。。
  • 08:39  おぉ、同志よ! まだまだ仲間が全国にはいる。日本耳鼻科係さん協会ができそう。RT @tkz3: 先週、その係でした。RT 今日も僕は「耳鼻科係さん」。「耳鼻科係さん=診察券を病院の受付になるべく早く出すため、寒空の下、朝っぱらから行列にならぶ係」
  • 07:37  TAKUZOの中耳炎、なかなか、なおらないなぁ・・・。かわいそうだなぁ。で、今日も、オイラは「耳鼻科係」さんか・・・。「耳鼻科係(じびかがかり)=診察券を病院の受付になるべく早く出すため、寒空の下、朝っぱらから行列にならぶ係」です(泣)。病院、めちゃこみ。
  • 07:13  面白そう > Twitter & UST Summit 2010 : @himanainu_kawaiさん(川井さん)、@knnkandaさん(神田さん)、@minorumukaiyaさん(向谷実さん)など。 http://ow.ly/3942p
  • 07:02  学費値上げ3倍!、信じられない値上げ率! > 英国の大学学費値上げ計画に対する学生デモ、保守党ビル襲う。学費が最大3倍に値上げされる事に対する怒り渦巻く: http://ow.ly/393Lv
  • 07:00  バックステージ(舞台裏)って、なんか、僕は心惹かれるんだよなぁ・・・> 坂本龍一さん北米ツアー UST中継の舞台裏 http://bit.ly/cMl3ZT
  • 06:58  ブログ更新。ソーシャルリーディング:他者とかかわりながら読書する、です。興味深いですね、「読書経験をシェアする」というのは。 http://ow.ly/393E8
Powered by twtr2src.  

投稿者 jun : 2010年11月14日 07:42