子どもにテレビを見せるか、見せないか

 子どもにテレビを見せてよいのか、悪いのか。

 この問いに関しては、これまで多くの研究者が、それぞれの立場から答えをだしてきました(もちろん、僕の専門ではないので現在の最新の知見はわかりません)。

「2時間以内は大丈夫だろう」
「親と一緒に見ればいい」
「つけっぱなしにはするな」
「いいや、2歳児以下のテレビ視聴は禁止すべきだ」

 その答えには、科学的な根拠のあるものもあるし、ないものもあります。きっと、何年かの周期で、こうした「新しい知見」が、これからも提出されるのでしょう。

 ---

 この問題、我が家はどう対応しているか、というと、下記にまとめられる通りです。

1.テレビをつけっぱなしの前に、ひとりで座らせることはしない
2.テレビを見るときは親と一緒に。子どもに声をかけながら見せる
3.一回15分程度、計1時間を超えない範囲で見せる

 要するに、「時間を区切る」「つけっぱなしをやめて親と見る」ということです。「テレビを親の代替物としてとらえず、積極的に親 - 子 - テレビの三項関係を確立するか」というところがポイントかな、と思うのです。

 もちろん、この判断自体が、僕がもっているデータに基づいているわけではありません(だからおすすめしません)。

 いくつか自分が知っているテレビ研究や親子研究の知見から、こんなところが「落としどころ」かなぁと思っています。「まぁ、いろいろ極端なことを言う人はいるけど、このへん手をうちますか」という感じです。

 今のところ、テレビを見せる局面というのは、英語か歌にかぎられています。

 ---

1.童謡や体操などの幼児向けDVDを見る

2.英語の歌教材を購入したので(ディズニーワールドファミリーのSing alongとPlay Along・・・結局、一部だけオークションで買った)、それを一緒に見る

3.僕ら夫婦が英語番組を見るときに一緒に見る。

 ---

 こうしたテレビ視聴を彼がどう思っているかはわからないけど、結構、愉しんでいるようですよ。鼻の穴を広げて見ています。

 もっとも、今のタクが集中していられるのは、わずか15分。15分くらいたったら、「もぞもぞ」と動きだし、遊び始めます。

 そういう意味からも、一回15分くらいというのは、妥当なのかも。それ以上見せていても、動き始めて、しまいには泣きだしますので。

 まぁ、しばらくはこのルールでテレビを見せていこうと思っています。

IMG_7559.JPG
(テレビに飽きて、もぞもぞと動き出したところ)

  

投稿者 jun : 2007年5月 8日 08:56