NAKAHARA-LAB.net

2018.5.10 05:55/ Jun

300人の学生で行うポスターセッションで「愛に満ちあふれた厳しいフィードバック」をいただけませんか?(笑):公開授業・中間成果発表会への見学のお誘い

 昨日もひそかにブログやメルマガでお知らせしていたのですが(笑)、「立教大学経営学部・ビジネスリーダーシッププログラムの授業見学会のお知らせ」です。皆さま、突然ですが、立教大学におこしになりませんか?(笑)300名の学生の行うポスターセッションで「愛にあふれた厳しいフィードバック」をいただけませんでしょうか?
  

(この画像は下記のビデオよりスクリーンキャプチャしたものです。ビデオをご覧ください)
       
 このたび6月2日、わたくしが4月から新たに教鞭をとらせていただいている立教大学経営学部で、2年生向け授業「BL2(ビジネスリーダーシップ2)」の中間成果発表会がございます。こちらの中間成果発表会、よろしければ、みなさま、おこしになり、学生にフィードバックをいただけませんでしょうか?
  
■6月2日 BL2・中間発表会 参加申し込みフォームはこちら!■
https://bit.ly/2KL7L9R
  
 立教大学経営学部のビジネスリーダーシッププログラムは、社会的に注目されている少人数形式のプロジェクト学習です。近年は、教育専門誌、テレビ、新聞など、様々なメディアに取り上げられています。
  
 このたびの授業では、受講生(2年生)が、提携企業のパーソルホールディングス社様から提示された課題に、一丸となって、取り組んでいます。課題は『アルバイト・パート領域の課題を解決するために、アルバイト情報誌「an」にできることを提案せよ』です。
    

  
 この授業は、中原が統括責任者となり、兼任講師の諸先生方、3年生のスチューデントアシスタント(SA、コースアシスタント(CA)のみなさまとともに授業開発をさせていただいております。
  
 このたび、授業の一環として、6/2(土)に、300人の学生が、中間発表会を公開でポスターセッションの形式で実施します。当日は、どなたでも、ご参観・ご見学が可能です。
  
 参観・見学するだけでは、見ているだけでは、面白くないですよね(笑)。当日は、300名の学生がポスター発表をさせていただきますので、直接フィードバックをいただけませんでしょうか?もちろん無料です。ぜひ、ふるって、お越しくださいませ!
  
 なお、当日は、中原から、立教経営におけるリーダーシップ開発の基本的考え方、BL2の授業の開発方針について、ショートレクチャーなどをさせていただく予定です。最新のリーダーシップ開発の考え方、トランジション論についてご理解を進められることができるかもしれません。
  
 ご希望の場合は、フォームにて申し込みをお願いいたします。中間発表会には、2年生のほかにも、経営学部の1年生、3年生、4年生など、様々な学年の学生が、100名規模で見学・フィードバックに参加する予定です。合計で500名くらいのイベントになりますでしょうか。
  
 立教経営の授業をまだご覧になったことがない方、2年生の授業では、どんな課題解決ができるのかを見てみたい方、また、高校・大学の自校の実践に、何らかのヒントを得たい方、立教大学のビジネスリーダーシッププログラムにおいて提携を検討されている企業の方、立教経営に興味を持たれている高校生の皆さん、高校の先生方、保護者の皆様など、どなたでもご参加いただけますので、ふるってご応募くださいませ!
  
 6/2、立教経営で、皆様にお会いできますこと楽しみにしております。
  
中原 淳
  
 ▼
  
■6月2日 BL2・中間発表会 参加申し込みフォームはこちら!■
https://bit.ly/2KL7L9R
  
 ・
 ・
 ・
  
 なお、ビジネスリーダーシッププログラムの概要は、下記のPDFをご覧ください。
  
ビジネスリーダーシッププログラムパンフレット(概要:PDF)
https://bit.ly/2I0kbg6
  
 また、当日のポスターセッションのイメージは下記の動画をご覧ください
  

  
(※こちらは2017年「リーダーシップ入門(BL0)」のポスター発表の様子です)
 撮影:尾花俊弥さん(立教大学経営学部2年:2017年度時点)
 動画作成:佐々木李希さん(立教大学経営学部2年:2017年度時点)
  
■6月2日 BL2・中間発表会 参加申し込みフォームはこちら!■
https://bit.ly/2KL7L9R

ブログ一覧に戻る

最新の記事

自分の身体をどのように用いて、相手にプレゼンテーションを「お届け」するのか?:演劇の知とリーダーシップ!?

2024.4.26 10:34/ Jun

自分の身体をどのように用いて、相手にプレゼンテーションを「お届け」するのか?:演劇の知とリーダーシップ!?

褒め方ひとつ間違えると「怯える、いい子」を量産してしまうメカニズムとは何か?

2024.4.24 08:22/ Jun

褒め方ひとつ間違えると「怯える、いい子」を量産してしまうメカニズムとは何か?

2024.4.17 23:54/ Jun

給特法、および、それにまつわる中教審審議に対する私見(中原淳)

たかがタイトル、されどタイトル!?: 研究タイトルを「一字一句」正確に書いてきてね!

2024.4.17 08:17/ Jun

たかがタイトル、されどタイトル!?: 研究タイトルを「一字一句」正確に書いてきてね!

2024.4.15 08:05/ Jun

「タイパ重視の時代」だからこそ「時代遅れ!?のラーニング」を楽しむ!