NAKAHARA-LAB.net

2023.1.1 17:32/ Jun

謹賀新年、明けましておめでとうございます!


  
謹賀新年、明けましておめでとうございます!
本年も宜しくお願いいたします!
  
  ▼
    
元旦なのだから「一年の計」をしたためようとも、考えました。
   
しかし、結局、今年も、昨年、一昨年同様、「今ここの瞬間に、ともに学べるひとと、ベストを尽くすだけ」なんだろうな、とも思います。というわけで、地道に、地に足をつけて、瞬間、瞬間を生きていきたいと願います。
    
年齢もあがってきたせいか、「次の世代を育成すること」には、最大のエフォートをかけようと思います。しかし、「次の世代を育成すること」といっても、何か特別なことをするわけじゃない。結局は「次の世代」と「ともに走ること」「ともに考えること」「ともに成し遂げること」なので、やっぱり、冒頭の認識に戻るだけです。
    
「今ここの瞬間に、ともに学べるひとと、ベストを尽くすだけ」
    
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

そして人生はつづく
    
2023年元旦@3年ぶりの北海道にて    
中原 淳

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2023.9.27 21:09/ Jun

4大コンサルファームの「EYストラテジー・アンド・コンサルティング」の皆さまに、学部2年生が「プレゼン」するという「知的暴挙」!?

2023.9.24 17:25/ Jun

【イベント参加者募集】経営に貢献する「組織開発」の実践! :株式会社デンソーの取り組みに学ぶ!:【帰ってきたラーニングバー2023】

2023.9.21 18:02/ Jun

「あなたの会社をOJT指導を、さらにパワーアップさせちゃう研修」発売開始!:ダイヤモンドグループ × 中原ゼミの産学協同プロジェクトで開発された「楽しく役立つワークショップ」です!

「ファミリービジネスの事業承継」を科学する!

2023.9.14 17:13/ Jun

「ファミリービジネスの事業承継」を科学する!

おまえさ、会社員なんだから、わかってるよな、異動は断れないぞ!でもな、自分のキャリアは、自分で築くんだぞ!(泣):ひそかに進む「異動の大研究」!?

2023.9.13 17:21/ Jun

おまえさ、会社員なんだから、わかってるよな、異動は断れないぞ!でもな、自分のキャリアは、自分で築くんだぞ!(泣):ひそかに進む「異動の大研究」!?