NAKAHARA-LAB.net

2006.4.12 20:47/ Jun

☆ド短期ツメコミ教育 豪腕!コーチング!!

 眠れん。もうこのまま日本に帰ろ。
 いつも読んでいるMさんのblogを読んでいたら、こんな番組があることを知りました。Tバック・・・というとなんか違う意味になっちゃうけど・・・トラックバックしたいのですが、Mixi内なので、残念。
☆ド短期ツメコミ教育 豪腕!コーチング!!
http://www.tv-tokyo.co.jp/gowan/
 僕自身は見たことがないのですが、どなたか見た方いらっしゃいますか? 番組コンセプトがかなりオモシロイですね。
 番組紹介には「目標を達成するためだけの思わぬ裏技とは?達人だけが知っている、その道のテクニックを余すところなくご紹介」とありました。
 どんなテクニック? それこそ、インストラクショナルデザイン?
 いろんな意味で、授業に教材として使えるかも。
 見てないので、何とも言えないけれども。
オモシロイ番組をつくるものですねぇ・・・ 応援1クリックをお願いします!

ブログ一覧に戻る

最新の記事

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.13 08:10/ Jun

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.12 08:20/ Jun

【無料オンラインセミナー参加者募集!】あなたの会社の内定者に「良質な同期の関係性」を提供できていますか?:Z世代がつくる、Z世代のための「内定者フォローワークショップ」を体験してみませんか?

2025.6.11 07:38/ Jun

生成AIを活かしながら、経営・現場に「インパクト」を与える研修を、いかにデザインすればいいのか?:「研修開発ラボ」参加者募集開始!

2025.6.6 08:41/ Jun

登壇すると、わかります!:内定者フォローワークショップ完成成果報告会!

2025.6.5 14:56/ Jun

【ラーニングバー2025参加者募集中】「睡眠」とうまくつきあう方法をともに考えませんか?