NAKAHARA-LAB.net

2009.10.4 08:49/ Jun

羊毛とおはな

 週末。
 朝っぱらから、くしゃみを連発したので、鼻炎の薬を飲んだ。なぜか、強烈にきいてしまった。一発でくしゃみは止まったものの、一日、副作用で眠たい。「意識朦朧子ちゃん」で過ごす。
 嗚呼・・・せっかくの週末なのに。パブロン、恐るべし。
 TAKUZOを連れて、ショッピングへ出掛ける。
 ふらふらと、ヴィレッジヴァンガードに入ったら、BGMが気になった。
 アコースティックギターに温かな声。「羊毛とおはな」というグループだとわかった。「Learning barのBGMにいいな」ということで、早速大人買い。
羊毛とおはな
http://www.youmoutoohana.com/
 このサイトでは視聴もできる。iTunes Music Storeでも買うことができるようだ。
 まず、おすすめは、「ディ・ドリーム・ビリーバー」である。
羊毛とおはな1 視聴できます
http://www.youmoutoohana.com/disco.html
 おつぎは、「All you need is love」「ルパンのテーマ」などがおすすめだ。
羊毛とおはな2 視聴できます
http://www.youmoutoohana.com/disco_lrtcd-031.html
 最後は「English man in newyork」「人魚」などがおすすめ。
羊毛とおはな3 視聴できます
http://www.youmoutoohana.com/disco_lrtcd-020.html
  ▼
 なかなか癒される。次回のLearning barでは、密かにかかっていると思います。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.7.4 16:20/ Jun

SHRM2025(米国人材マネジメント大会)報告:「巨大な嵐」の到来で、ある日突然、「DE&I」が放送禁止用語になった日、各社は今後どう動くのか?

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.13 08:10/ Jun

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.12 08:20/ Jun

【無料オンラインセミナー参加者募集!】あなたの会社の内定者に「良質な同期の関係性」を提供できていますか?:Z世代がつくる、Z世代のための「内定者フォローワークショップ」を体験してみませんか?

2025.6.11 07:38/ Jun

生成AIを活かしながら、経営・現場に「インパクト」を与える研修を、いかにデザインすればいいのか?:「研修開発ラボ」参加者募集開始!

2025.6.6 08:41/ Jun

登壇すると、わかります!:内定者フォローワークショップ完成成果報告会!