NAKAHARA-LAB.net

2005.10.23 21:01/ Jun

ご相談

 Movable Typeに詳しい皆さん、ひとつ教えてください。
 NAKAHARA-LAB.NETですが、「online poker」「バイアグラ」のスパムに集中砲火をあびまして、今、コメントとトラックバックの機能を切っています。
 これを何とかするため、実は、青山学院大学の橋本さんにアップグレードをご快諾いただき、助けていただいたのですが(自分でやる暇がとにかくないのです・・・トホホ)、WebarenaではBerkeleyDBしか運用できず、しかもこれでは3.2がうまく稼働しないことがわかりました。具体的には、Internal Server Errorに見舞われました。結局、現在はダウングレードして運用しています。
 ※橋本さん、ご多用中、本当にありがとうございました。
  この場を借りて感謝いたします。
 これを機会に、もうWebarenaをやめて、どこかよいホスティングサーバを借りようと思っているのですが、どこかよいところ、評判のところはないでしょうか。具体的には下記のような条件があるのですが。
 ・NAKAHARA-LAB.NETのドメインを運用できる
 ・Mailing listをガシガシつくれる
 ・Movable typeをPostgreSQLかMySQLで運用できる
もしご存じの方がいらっしゃいましたら、是非、アドバイスをいただけると幸いです。
jun [アットマーク]nakahara-lab.netまでメールをいただけると、とってもウレシイです。
 

ブログ一覧に戻る

最新の記事

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.13 08:10/ Jun

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.12 08:20/ Jun

【無料オンラインセミナー参加者募集!】あなたの会社の内定者に「良質な同期の関係性」を提供できていますか?:Z世代がつくる、Z世代のための「内定者フォローワークショップ」を体験してみませんか?

2025.6.11 07:38/ Jun

生成AIを活かしながら、経営・現場に「インパクト」を与える研修を、いかにデザインすればいいのか?:「研修開発ラボ」参加者募集開始!

2025.6.6 08:41/ Jun

登壇すると、わかります!:内定者フォローワークショップ完成成果報告会!

2025.6.5 14:56/ Jun

【ラーニングバー2025参加者募集中】「睡眠」とうまくつきあう方法をともに考えませんか?