NAKAHARA-LAB.net

2007.5.1 23:32/ Jun

渋谷のブックファースト閉店を今頃知った!

 渋谷のブックファーストが閉店するんですね。
 嗚呼、知りませんでした・・・中原家御用達のお店が閉店とは。ここの配列や売り場が好きだったのに・・・。なんということでしょう。
渋谷・ブックファースト閉店
http://www.shibukei.com/headline/4261/index.html
 あんまり売れてなかったのかなぁ・・・。
 でも渋谷には大型書店ってないでしょう。渋谷で本を買う、といったらねぇ、ここくらいしかないとなかったと思うのですけど。競合はないと思うんだよなぁ。
 渋谷には、そもそも本を買う人がこない? いやー、そんなことはないと思うんですけどねぇ。メディア系、IT系の企業も多いし。結構、レジ前は盛況だったんだけどなぁ。
 なかなか、サブカル系の本とか、アート系の本も、ここは多かったんですよね。そういう意味でも貴重な本屋だった。
 ここは、我が家にとっては、思い出深い本屋です。結婚前から、仕事帰りはここで待ち合わせだったので。
 はぁ、残念だ。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

「最近の学生」や「新入社員」を「十把一絡げ」にする「便利な言葉」が嫌いなのである!?

2025.8.31 08:12/ Jun

「最近の学生」や「新入社員」を「十把一絡げ」にする「便利な言葉」が嫌いなのである!?

2025.8.26 20:52/ Jun

【無料イベント参加者募集中】アンコンシャスバイアス研究の最前線!:アンコンシャスバイアスとうまく付き合う方法をさぐる!?

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

2025.8.25 18:16/ Jun

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.14 21:25/ Jun

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.7 19:10/ Jun

ポジティブフィードバックも、ネガティブフィードバックも学べる決定版!「増補改訂版 フィードバック入門」本日発売です!