NAKAHARA-LAB.net

2006.11.25 17:23/ Jun

なりきりEnglish!ワークショップ、無事終了!

 なりきりEnglish!ワークショップ、無事終了しました。プロジェクトメンバーの皆様、本当にお疲れ様でした。
narikiri105.jpg
 —
 「本番」と書いて、「いろいろある」と読みます。
 今回も類にもれず、準備のプロセス、本番含めていろいろなことがありましたが、お互いのフォローのおかげで、何とか無事成功することができました。本当にお疲れ様でした。
 最終ワークショップは12月2日、東大で開催されます。
 —
narikiri106.jpg
narikiri107.jpg
narikiri108.jpg

ブログ一覧に戻る

最新の記事

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

2025.8.25 18:16/ Jun

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.14 21:25/ Jun

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.7 19:10/ Jun

ポジティブフィードバックも、ネガティブフィードバックも学べる決定版!「増補改訂版 フィードバック入門」本日発売です!

2025.8.4 11:00/ Jun

新刊「学びをやめない生き方入門」どうぞご高覧くださいませ!

2025.7.19 11:28/ Jun

生成AIを用いて「リフレクションの質」を「爆上げ」する方法とは何か!?