NAKAHARA-LAB.net

2006.4.2 09:30/ Jun

与謝野る

 いつものように朝食をとりながら朝日新聞を読んでいて、思わず笑ってしまった。中学生の造語の話。
 与謝野る
 ザビエる
 意味わかりますか?
 「与謝野る」は、「髪が乱れること」。「ねー、ちょっと与謝野ってるよ」という漢字で使われるらしい。「ザビエる」は、おそらく、「カッパハゲ」、いわゆる「アルシンド系」と予想しますが。
 「人名+る」「人名+ってる」は、昔からよく使われていますよね。それにしても、素朴で笑えた。
 他にはどんなのがあるのでしょうか?
  —–
  応援をお願いします 1日1クリックをお願いします!

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.8.26 20:52/ Jun

【無料イベント参加者募集中】アンコンシャスバイアス研究の最前線!:アンコンシャスバイアスとうまく付き合う方法をさぐる!?

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

2025.8.25 18:16/ Jun

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.14 21:25/ Jun

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.7 19:10/ Jun

ポジティブフィードバックも、ネガティブフィードバックも学べる決定版!「増補改訂版 フィードバック入門」本日発売です!

2025.8.4 11:00/ Jun

新刊「学びをやめない生き方入門」どうぞご高覧くださいませ!