NAKAHARA-LAB.net

2005.11.23 23:39/ Jun

矢沢永吉

 「情熱大陸」を見た。
 今年、原点にかえる意味で、ライブハウスでの全国ツアーを行う矢沢永吉をとりあげていた。歯に衣をきせないストレートな物言い、全身からあふれる自信、そして余裕。とても56歳とは思えないエネルギーを感じた。
 いやぁ、この人はキャラがたってる。僕は別にYAZAWAの熱狂的なファンではないし、彼の歌は一曲もしらないけど、彼のパフォーマンスには、久しぶりにドキドキするものを感じた。
 番組の途中、印象的だったシーン。
 27年前、20代最後の年に持論を語っていた自分のインタビュー映像を見せられ、彼はこういう。

プロデューサーとしてみたときに、こいつは絶対サクセスすると思いますよ。だって、コイツ、少しもブレがないもん。

 そんな彼でも、売れない時期は不安で不安で仕方がなかっという。とにかく、「いつかビックになってやる」という思いを胸に、ライブハウスで歌う毎日が続いた。
 若い頃、曙光すら見えぬ自分の未来に、不安を感じない若者はいない。だけれども、そんなとき、ブレないでいられる人は、そう多いわけではない。
 そういう奴が勝つんだ、結局は。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

「最近の学生」や「新入社員」を「十把一絡げ」にする「便利な言葉」が嫌いなのである!?

2025.8.31 08:12/ Jun

「最近の学生」や「新入社員」を「十把一絡げ」にする「便利な言葉」が嫌いなのである!?

2025.8.26 20:52/ Jun

【無料イベント参加者募集中】アンコンシャスバイアス研究の最前線!:アンコンシャスバイアスとうまく付き合う方法をさぐる!?

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

2025.8.25 18:16/ Jun

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.14 21:25/ Jun

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.7 19:10/ Jun

ポジティブフィードバックも、ネガティブフィードバックも学べる決定版!「増補改訂版 フィードバック入門」本日発売です!