NAKAHARA-LAB.net

2006.4.13 00:10/ Jun

正しい英語!?

 もう旅立ちです・・・「隣の部屋のティッシュを引く音」さえも聞こえる「壁の薄いホテル」でしたが(笑)、お別れの時となっては、寂しいモノです。ありがとう、そしてさようなら。
 ところで、今回、久しりにカリフォルニアの方にきて思ったのは、こちらは、英語で話すのが楽ですねぇ。昨日、タクシーの運転手さんと話していたのですが、彼がこんなことを言ってました。
「こっちに、誰が、正しい英語を話せるヤツがいるってんだ。みんなデタラメ、いい加減のコンコンチキじゃねーか。いーんだよ通じれば。Who cares!」
 なるほどね・・・。
 もちろん、大学人は正しい英語を話していますが、ストリートや町中では、確かに「正しい英語」を聞かない気もする・・・なんとなくね・・・どことなく。
 うーん、正しいというよりは、とても「聞き取りやすい」ように思います。ボストンよりは、ずっと人種構成も豊かな気もします。
 ボストンのアカデミックな雰囲気は大好きですし、そこで過ごした時間に一点の後悔もありませんが、一番最初の留学には、カリフォルニアの方が「楽」かも知れないなぁと思いました。たいした変わらないかな?
応援1クリックをお願いします!

ブログ一覧に戻る

最新の記事

「わたしがチームから抜けたら、仕事が回らない」はイリュージョン(幻想)である!?

2024.5.3 08:41/ Jun

「わたしがチームから抜けたら、仕事が回らない」はイリュージョン(幻想)である!?

「余人をもってかえがたい」は「組織を腐らせる」!?

2024.5.1 08:35/ Jun

「余人をもってかえがたい」は「組織を腐らせる」!?

自分の身体をどのように用いて、相手にプレゼンテーションを「お届け」するのか?:演劇の知とリーダーシップ!?

2024.4.26 10:34/ Jun

自分の身体をどのように用いて、相手にプレゼンテーションを「お届け」するのか?:演劇の知とリーダーシップ!?

褒め方ひとつ間違えると「怯える、いい子」を量産してしまうメカニズムとは何か?

2024.4.24 08:22/ Jun

褒め方ひとつ間違えると「怯える、いい子」を量産してしまうメカニズムとは何か?

2024.4.17 23:54/ Jun

給特法、および、それにまつわる中教審審議に対する私見(中原淳)