NAKAHARA-LAB.net

2006.2.26 18:27/ Jun

国立情報学研究所が

 国立情報学研究所とNTTは、「書籍とWebを利用した小学生向けの情報教育」に関する共同研究を開始したと発表したそうです。

Internet Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/02/24/11018.html

 全体像がよくわからないのですが、「NetCommons」の普及などを行っていくようですね。国立情報学研究所といえば、「学術情報の流通」に関するセンターという感じがしていたのですが、最近は教育にも研究の幅を広げているのですね。
 —
 ▼NAKAHARA-LABのblogランキングは?▼
 1日1クリック していただけると嬉しいです

ブログ一覧に戻る

最新の記事

自分の身体をどのように用いて、相手にプレゼンテーションを「お届け」するのか?:演劇の知とリーダーシップ!?

2024.4.26 10:34/ Jun

自分の身体をどのように用いて、相手にプレゼンテーションを「お届け」するのか?:演劇の知とリーダーシップ!?

褒め方ひとつ間違えると「怯える、いい子」を量産してしまうメカニズムとは何か?

2024.4.24 08:22/ Jun

褒め方ひとつ間違えると「怯える、いい子」を量産してしまうメカニズムとは何か?

2024.4.17 23:54/ Jun

給特法、および、それにまつわる中教審審議に対する私見(中原淳)

たかがタイトル、されどタイトル!?: 研究タイトルを「一字一句」正確に書いてきてね!

2024.4.17 08:17/ Jun

たかがタイトル、されどタイトル!?: 研究タイトルを「一字一句」正確に書いてきてね!

2024.4.15 08:05/ Jun

「タイパ重視の時代」だからこそ「時代遅れ!?のラーニング」を楽しむ!