NAKAHARA-LAB.net

2006.2.20 09:01/ Jun

少年探偵団

 20年前、僕は「少年探偵団」の一員だった。
 「少年探偵団」とは江戸川乱歩の小説にでてくる、明智小五郎の弟子小林少年の率いる探偵グループである。
 彼らは「7つ道具」とよばれる道具を常にポケットにしのばせ、怪人二十面相と戦う。明智小五郎の手足となり、彼の探偵活動を支援することが探偵団の目的であった。
 もちろんのことながら、僕の所属していたグループは、小説の世界のそれではない。
 当時、乱歩のグロテスクな世界観に惹かれ、それを図書館で乱読していた何人かの男の子たちで、結成した旭川の「少年探偵団」である。僕は作戦参謀として、この探偵団の活動に参加していた。
 僕らの少年探偵団のミッションはひとつ。我が小学校の平和を維持することである。
 僕らはミニ望遠鏡、懐中電灯、ナイフなどの7つ道具を自分たちでこさえて、常に所持していた。いつくるかわからない事件を待って、日々、鍛錬に励んでいた。
 少年探偵団の活動は1年以上は続いたと思う。まぁ、いろいろやっていたが、一番役にたったのは、野口さんという女の子が、靴を隠されて困っていたのを救ったことだ(野口は仮名です)。「野口、我々が調べるからには、君も大船にのったつもりでいたまえ」という感じで、鼻息をふんふん言わせながら調査を開始したことを思い出す。
 なぜかは知らないけれど、野口さんの靴は、ふだんはあまり使われない体育館横の女子便所にあった。「まさか、ここにはあるまい」と疑いつつも、女子の目を盗んで、何tか女子便所に侵入した探偵団員が靴を掃除ロッカーの中から見つけた。
 この犯人をおって数ヶ月のあいだ、いろんな人を尾行した。
 「ガサ入れ」と称して、人の机の中を勝手に探したりもした。また、「追い込み」と称して「人をつかまえて、わき腹をくすぐって、自白を迫ったりもした。
 だが、なかなか犯人がわからず、最後にはどうでもよくなってやめた。メンバーで話し合い、「野口、女々しいぞ、昔のことは忘れろ!」ということになった。今から考えれば、なんともはた迷惑な集団である。
 
 許されるならもう一度、こういう遊びをしてみたいなぁ。週末、探偵のテレビを見ていて、そう思った。
 僕らは少年探偵団!
 —
 ▼NAKAHARA-LABは何位かな?▼
 応援いただける方は 一押しお願いします!

ブログ一覧に戻る

最新の記事

自分の身体をどのように用いて、相手にプレゼンテーションを「お届け」するのか?:演劇の知とリーダーシップ!?

2024.4.26 10:34/ Jun

自分の身体をどのように用いて、相手にプレゼンテーションを「お届け」するのか?:演劇の知とリーダーシップ!?

褒め方ひとつ間違えると「怯える、いい子」を量産してしまうメカニズムとは何か?

2024.4.24 08:22/ Jun

褒め方ひとつ間違えると「怯える、いい子」を量産してしまうメカニズムとは何か?

2024.4.17 23:54/ Jun

給特法、および、それにまつわる中教審審議に対する私見(中原淳)

たかがタイトル、されどタイトル!?: 研究タイトルを「一字一句」正確に書いてきてね!

2024.4.17 08:17/ Jun

たかがタイトル、されどタイトル!?: 研究タイトルを「一字一句」正確に書いてきてね!

2024.4.15 08:05/ Jun

「タイパ重視の時代」だからこそ「時代遅れ!?のラーニング」を楽しむ!