NAKAHARA-LAB.net

2005.6.11 08:51/ Jun

腰砕けシステム

 CSCL2005で見つけた、腰砕けの学習支援システム。
 このシステムは、「コンピュータでドリルに取り組む学習者の注意を維持すること」を目的としている。モニタ、カメラ、携帯型ロボット、コンピュータから構成される。

IMG_1488.jpg

 ディスプレイの前には、カメラがついていて、そのカメラで「学習者の視線」を検知している。「学習者の視線」が上を向いているとき、つまりは、まっすぐモニタを向いているときは、何もおこらない。
 しかし、一定時間以上「学習者の視線」が下を向いているときは、「学習者が寝ている」と判断し、なんと、近くのロボットが、ダンスを踊り出す!
 なぜダンスなのか?
 と聞くと、「最近、ダンスは流行だからな」という。
 腰砕けである・・・こういうものをマジメにつくって、売ろうとしているのだから、世の中、オモシロイ。ちなみに、こういうノリ、僕は好きだ。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

「わたしがチームから抜けたら、仕事が回らない」はイリュージョン(幻想)である!?

2024.5.3 08:41/ Jun

「わたしがチームから抜けたら、仕事が回らない」はイリュージョン(幻想)である!?

「余人をもってかえがたい」は「組織を腐らせる」!?

2024.5.1 08:35/ Jun

「余人をもってかえがたい」は「組織を腐らせる」!?

自分の身体をどのように用いて、相手にプレゼンテーションを「お届け」するのか?:演劇の知とリーダーシップ!?

2024.4.26 10:34/ Jun

自分の身体をどのように用いて、相手にプレゼンテーションを「お届け」するのか?:演劇の知とリーダーシップ!?

褒め方ひとつ間違えると「怯える、いい子」を量産してしまうメカニズムとは何か?

2024.4.24 08:22/ Jun

褒め方ひとつ間違えると「怯える、いい子」を量産してしまうメカニズムとは何か?

2024.4.17 23:54/ Jun

給特法、および、それにまつわる中教審審議に対する私見(中原淳)