NAKAHARA-LAB.net

2006.12.31 15:00/ Jun

ディプロマ=ミル(学位工場)

 下記、ディプロマミル(学位工場)のニュースを知り合いづてに聞きました。
イザ! 非認定大学の博士号
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/33338/
 博士号の取得プロセスの詳細がどのようなものだったのかわからないので、何とも言えないのですが、日本でも、最近増えているそうですね。先日、高等教育政策を研究している友人にも同様の話を聞きました。
 真偽のほどは知りませんが、もし仮に本当だとすると、オンライン教育を提供する側であるならば、通常の大学と同様か、それ以上に、「教育の質保証」の問題にはセンシティヴにならなければならないはずですね。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.13 08:10/ Jun

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.12 08:20/ Jun

【無料オンラインセミナー参加者募集!】あなたの会社の内定者に「良質な同期の関係性」を提供できていますか?:Z世代がつくる、Z世代のための「内定者フォローワークショップ」を体験してみませんか?

2025.6.11 07:38/ Jun

生成AIを活かしながら、経営・現場に「インパクト」を与える研修を、いかにデザインすればいいのか?:「研修開発ラボ」参加者募集開始!

2025.6.6 08:41/ Jun

登壇すると、わかります!:内定者フォローワークショップ完成成果報告会!

2025.6.5 14:56/ Jun

【ラーニングバー2025参加者募集中】「睡眠」とうまくつきあう方法をともに考えませんか?