NAKAHARA-LAB.net

2006.12.31 15:00/ Jun

ディプロマ=ミル(学位工場)

 下記、ディプロマミル(学位工場)のニュースを知り合いづてに聞きました。
イザ! 非認定大学の博士号
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/33338/
 博士号の取得プロセスの詳細がどのようなものだったのかわからないので、何とも言えないのですが、日本でも、最近増えているそうですね。先日、高等教育政策を研究している友人にも同様の話を聞きました。
 真偽のほどは知りませんが、もし仮に本当だとすると、オンライン教育を提供する側であるならば、通常の大学と同様か、それ以上に、「教育の質保証」の問題にはセンシティヴにならなければならないはずですね。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

「最近の学生」や「新入社員」を「十把一絡げ」にする「便利な言葉」が嫌いなのである!?

2025.8.31 08:12/ Jun

「最近の学生」や「新入社員」を「十把一絡げ」にする「便利な言葉」が嫌いなのである!?

2025.8.26 20:52/ Jun

【無料イベント参加者募集中】アンコンシャスバイアス研究の最前線!:アンコンシャスバイアスとうまく付き合う方法をさぐる!?

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

2025.8.25 18:16/ Jun

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.14 21:25/ Jun

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.7 19:10/ Jun

ポジティブフィードバックも、ネガティブフィードバックも学べる決定版!「増補改訂版 フィードバック入門」本日発売です!