NAKAHARA-LAB.net

2006.8.23 07:25/ Jun

関西大学集中講義

 来年1月22日の週、関西大学で集中講義をすることになりました。「情報メディア論」という授業です。何をするかは決めていません。大学院生向け講義ということです。
 今のところ、講義はこんな感じですすめようかと。
 まずは、僕が自分の研究の話をする。歴史的背景、理論的背景などをツラツラとしゃべって、何をつくって、どんな効果を得たのかを説明する。
 で、そのあとで、実際にアタマを使って考えるミニ演習を入れようと思っています。
「もし、今、あなただったとしたら、○○を対象にして、どのようなメディア支援を行うか?、さぁ、みんなで考えよう」みたいな感じ。この世界の1年は10年に値しますので、今だったら、違う支援のあり方が考えられるかもしれない。
 先日、はこだて未来大学で見たキャロルのシナリオベースドデザインなんかを用いた演習にするとオモシロイかな、と思っています。

 今、異常に立て込んでいますので、また考えます。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.4.28 08:31/ Jun

優れたリーダーは「かつがれ力」を発揮する?

2025.4.24 12:39/ Jun

あなたの近くに「崩壊」しているものはありませんか?:「崩壊」は突然「ちゅどーん(爆音)」ではない!

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

2025.4.14 18:11/ Jun

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

2025.4.6 18:11/ Jun

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?