NAKAHARA-LAB.net

2006.3.9 08:16/ Jun

風邪

 このクソ忙しいときに風邪でダウン。2日くらい前から、イヤな予感はしていたんだけど、もうノドが痛いし、ネツはでるわで、最悪です。
 最近、僕のまわりでは風邪でダウンする人が多く、なんか、今流行っている風邪は、「嘔吐系」・・・便所から離れられないほど嘔吐を繰り返す・・・それ風邪か?・・・だと聞いていたのですが、僕は違うようですね。
 夜、会議を片っ端からキャンセルのお願いをかけたのですが、本当にみなさんに迷惑をかけてしまうことになってしまいました。ごめんなさい。昨日、「意識朦朧子ちゃん」だったのですが、なんとか原稿は書き上げましたし、今日は締め切りはないはずです。今日はシンナリとしています。
 くれぐれも、みなさんもお体ご自愛下さい。
 トホホ。
 —–
 一日一善 クリックをお願いします

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.9.26 18:14/ Jun

立教大学中原ゼミの学生たちが開発した「ワークショップ」が、220社の内定者教育・新人教育として導入されています(感謝感激!):8期生・新プロジェクト・キックオフ会を開催しました!

「最近の学生」や「新入社員」を「十把一絡げ」にする「便利な言葉」が嫌いなのである!?

2025.8.31 08:12/ Jun

「最近の学生」や「新入社員」を「十把一絡げ」にする「便利な言葉」が嫌いなのである!?

2025.8.26 20:52/ Jun

【無料イベント参加者募集中】アンコンシャスバイアス研究の最前線!:アンコンシャスバイアスとうまく付き合う方法をさぐる!?

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

2025.8.25 18:16/ Jun

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.14 21:25/ Jun

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?