NAKAHARA-LAB.net

2006.3.1 22:11/ Jun

ゴディバ(GODIVA)のココア

 「辛党」「甘党」という定義がイマイチよくわからないのですが、僕は、オチャケも好きですが、甘いものも同じくらい好きです。こんな僕は「甘辛党」というのか。よー知らんけど、まぁ、いうたら、一番太るパターンかもしれん。
 で、まだまだ寒いこのごろ、甘党のアナタにオススメの一品。ゴディバのココアです。ぜひ、食後に一服飲んでくれ。

godiva.jpg

 あのね、これつくるのハッキリ言ってめんどくさい。
 ミルクをまず鍋にかけてあっためる。沸騰させないように弱火にかけて温める。で、それを温めたマグカップに注ぎ、ゴディバ ホットココアを入れてよくかきまぜます。うーん、いつも僕が飲んでいるココアだったら、「お湯かけてできあがり」なんだけどね。
 でも、たしかに「めんどくさい」けど、あのね、深いわ、味わいが。今まで飲んでいたココアは、あれは「なんという飲み物だったのか」と思わず問いつめたくなるね。
 カラダが寒い日だけでなく、心が寒い日にもどうぞ。
 —
 ▼NAKAHARA-LABのblogランキングは?▼
 1日1クリック していただけると嬉しいです

ブログ一覧に戻る

最新の記事

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.14 21:25/ Jun

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.7 19:10/ Jun

ポジティブフィードバックも、ネガティブフィードバックも学べる決定版!「増補改訂版 フィードバック入門」本日発売です!

2025.8.4 11:00/ Jun

新刊「学びをやめない生き方入門」どうぞご高覧くださいませ!

2025.7.19 11:28/ Jun

生成AIを用いて「リフレクションの質」を「爆上げ」する方法とは何か!? 

エンゲージメントサーベイの数字を「こねくり回す」だけでは「組織課題」は見えてこない!?

2025.7.18 18:23/ Jun

エンゲージメントサーベイの数字を「こねくり回す」だけでは「組織課題」は見えてこない!?