NAKAHARA-LAB.net

2006.2.21 06:06/ Jun

結婚相談所

 某民間企業でバリバリと働く、大学時代の同期の女の子から教えてもらった話。
 彼女はあまりに出会いがなく、最近、結婚相談所の資料を取り寄せ始めたそうです。で、結婚相談所では、どのように男女をマッチングさせているのか、を勉強した。
 そうしたら、「女性は1歳年を取るたびに、紹介される男性の年収が単純に50万ずつ減っていく」ことがわかった。そういう紹介の仕方が業界の慣例だそうです。で、怒りがフツフツとわいてきた。「こんな紹介はヒドイ!」
 —
 うーむ、あまりに露骨な、確かにヒドイ!
 この常識がウソかホントか僕は知りませんし、結婚相談所のこともわかりません。ですが、そういう業界があって、そういう紹介の目安が内部ではマコトシヤカに語られているそうです。
 ちなみに、国の統計によりますと現在、20代後半の男性未婚率は69.3%、女性は54%。30歳前半の場合は、男性42.9%、女性は26.6%となっています。
 
 日本は高齢社会、人口減少社会に突入しようとしていますが、同時に空前絶後の「未婚社会」も経験しています。
 —
 ▼NAKAHARA-LABのblogランキングは?▼
 応援いただける方は クリックをお願いします!

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.7.4 16:20/ Jun

SHRM2025(米国人材マネジメント大会)報告:「巨大な嵐」の到来で、ある日突然、「DE&I」が放送禁止用語になった日、各社は今後どう動くのか?

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.13 08:10/ Jun

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.12 08:20/ Jun

【無料オンラインセミナー参加者募集!】あなたの会社の内定者に「良質な同期の関係性」を提供できていますか?:Z世代がつくる、Z世代のための「内定者フォローワークショップ」を体験してみませんか?

2025.6.11 07:38/ Jun

生成AIを活かしながら、経営・現場に「インパクト」を与える研修を、いかにデザインすればいいのか?:「研修開発ラボ」参加者募集開始!

2025.6.6 08:41/ Jun

登壇すると、わかります!:内定者フォローワークショップ完成成果報告会!