NAKAHARA-LAB.net

2005.4.16 00:15/ Jun

大学eラーニングの経営戦略、平積みに!

 先月発売された「大学eラーニングの経営戦略」ですが、八重洲ブックセンターのレジ横で平積みになlっているそうです。

yaesu.jpg

 この本、「大学でeラーニングや教育の情報化を推進していくときには、決して避けることのできないコスト、組織などの問題」にフィーチャーした本です。「やれ、どのシステムがよいか?」とかいう問いよりも、敢えて、「いつもは焦点があたらない問い」に注目してみました。
 お買い求め頂いた何人かの方々からは、ご意見や感想など、メールなどでいただきました。このところ忙しく、すべての方々に返信できているわけではないのですが、ありがとうござました。
 もしよろしければ今後も感想など、お寄せいただけるとウレシイです。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.8.26 20:52/ Jun

【無料イベント参加者募集中】アンコンシャスバイアス研究の最前線!:アンコンシャスバイアスとうまく付き合う方法をさぐる!?

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

2025.8.25 18:16/ Jun

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.14 21:25/ Jun

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.7 19:10/ Jun

ポジティブフィードバックも、ネガティブフィードバックも学べる決定版!「増補改訂版 フィードバック入門」本日発売です!

2025.8.4 11:00/ Jun

新刊「学びをやめない生き方入門」どうぞご高覧くださいませ!