NAKAHARA-LAB.net

2008.12.31 07:00/ Jun

旭山動物園でペンギンの散歩を見た!

 帰郷、旭川へ。
 旭川は、連日、大雪。
 そら、電話ボックスもうまるわ。
denwabox.jpg
 TAKUZOも、雪かきのお手伝いをしました。
takuzo_sori.jpg
 昨日は、行動展示で有名な旭山動物園へ。ペンギンの散歩を見に行きました。TAKUZOは「ペンギンさん、よちよち、歩いてるねー」と喜んでいました。
asahiyamapenguin.jpg
 下記の写真には、僕がいます。
 どこでしょう。
nakahara_doubutu.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 答え。
nakahara_doubutu2.JPG
 ペンギンの散歩は、何度見ても、コミカルで愉快ですね!
  ▼
 本日、いよいよ、2008年大晦日。
 今年も御世話になりました!
 皆さん、よいお年をお過ごしください。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

「最近の学生」や「新入社員」を「十把一絡げ」にする「便利な言葉」が嫌いなのである!?

2025.8.31 08:12/ Jun

「最近の学生」や「新入社員」を「十把一絡げ」にする「便利な言葉」が嫌いなのである!?

2025.8.26 20:52/ Jun

【無料イベント参加者募集中】アンコンシャスバイアス研究の最前線!:アンコンシャスバイアスとうまく付き合う方法をさぐる!?

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

2025.8.25 18:16/ Jun

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.14 21:25/ Jun

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.7 19:10/ Jun

ポジティブフィードバックも、ネガティブフィードバックも学べる決定版!「増補改訂版 フィードバック入門」本日発売です!