NAKAHARA-LAB.net

2008.10.31 06:47/ Jun

ワークプレイスラーニング2008は本日です:東京は快晴!

 ワークプレイスラーニング2008、いよいよ本日になってしまいました。
 昨日、今日と夜遅くまで準備を進めてくれた大学院生諸氏に感謝します。
 主にロジスティクスのとりまとめをしてくださっている坂本事務局長には頭があがりません。
 バックステージの方も準備が進んでいます。こちらは牧村さんがディレクターとして汗を流してくれています。小生、足を向けて寝られません。
 今日一日、企画協力企業からたくさんの方々がお手伝いにきてくださいます。ありがたいことです。この場を借りて感謝いたします。
 東京、快晴。
 いよいよはじまります。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

「最近の学生」や「新入社員」を「十把一絡げ」にする「便利な言葉」が嫌いなのである!?

2025.8.31 08:12/ Jun

「最近の学生」や「新入社員」を「十把一絡げ」にする「便利な言葉」が嫌いなのである!?

2025.8.26 20:52/ Jun

【無料イベント参加者募集中】アンコンシャスバイアス研究の最前線!:アンコンシャスバイアスとうまく付き合う方法をさぐる!?

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

2025.8.25 18:16/ Jun

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.14 21:25/ Jun

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.7 19:10/ Jun

ポジティブフィードバックも、ネガティブフィードバックも学べる決定版!「増補改訂版 フィードバック入門」本日発売です!