NAKAHARA-LAB.net

2007.7.27 18:00/ Jun

TREEワークショップ&シンポジウムが終わった!

 夏恒例のイベント「TREEワークショップ&シンポジウム」が終わった。今年は、ワークショップとシンポジウム合計3会場あわせて、のべ160名の学内、学外の方に参加いただいた。本当にありがとうございました。
tree_sympo1.jpg
tree_sympo2.jpg
 最後に、ワークショップ&シンポジウムの実施のために、協力してくれたすべての方々に、特に学生アルバイトを含む、TREEオフィスの裏方スタッフの方々、学務課の方々に、御礼いたします。お疲れ様でした&ありがとうございました。
 さぁ、夏だ。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.8.4 11:00/ Jun

新刊「学びをやめない生き方入門」どうぞご高覧くださいませ!

2025.7.19 11:28/ Jun

生成AIを用いて「リフレクションの質」を「爆上げ」する方法とは何か!? 

エンゲージメントサーベイの数字を「こねくり回す」だけでは「組織課題」は見えてこない!?

2025.7.18 18:23/ Jun

エンゲージメントサーベイの数字を「こねくり回す」だけでは「組織課題」は見えてこない!?

2025.7.4 16:20/ Jun

SHRM2025(米国人材マネジメント大会)報告:「巨大な嵐」の到来で、ある日突然、「DE&I」が放送禁止用語になった日、各社は今後どう動くのか?

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.13 08:10/ Jun

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件