menu
search
2007.7.10 15:39/ Jun
TAKUの行動範囲、行動のバリエーションがどんどんと広がっています。 今まではリビングの真ん中で遊んでいるだけだったのに、リビングを抜け出し、ダイニングテーブルのところにハイハイしてきたり。枕もとのおもちゃ入れに自分で手をつっこんでおもちゃを物色したり。 「よく動くようになったこと」は親としては嬉しいのです。が、同時に、目が離せなくなってきたので、結構大変です。 毎日のように「世界」が広がっているんだねー。
最新の記事
2025.7.4 16:20/ Jun
SHRM2025(米国人材マネジメント大会)報告:「巨大な嵐」の到来で、ある日突然、「DE&I」が放送禁止用語になった日、各社は今後どう動くのか?
2025.6.13 08:10/ Jun
「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件
2025.6.12 08:20/ Jun
【無料オンラインセミナー参加者募集!】あなたの会社の内定者に「良質な同期の関係性」を提供できていますか?:Z世代がつくる、Z世代のための「内定者フォローワークショップ」を体験してみませんか?
2025.6.11 07:38/ Jun
生成AIを活かしながら、経営・現場に「インパクト」を与える研修を、いかにデザインすればいいのか?:「研修開発ラボ」参加者募集開始!
2025.6.6 08:41/ Jun
登壇すると、わかります!:内定者フォローワークショップ完成成果報告会!