NAKAHARA-LAB.net

2007.6.29 07:00/ Jun

夜な夜なハイテンション

 タクは今日で7ヶ月です。早いものですね、もう「一年の折り返し地点をくるっと通り過ぎちゃってしばらくたつ」のね。
 最近のタクは、「困ったちゃん」になっています。何が「困った」か、というと「夜な夜なビール」ならぬ、「夜な夜なハイテンション」なんですね。全然寝ない。寝たと思っても、1時間半から2時間ごとに起きるのですね。
 先日などは、11時半、1時、3時、5時、7時と起きました。そのたびごとに、こちらも起こされます。なんだか寝た気がしません。日々寝不足気味・・・マジでキツイ。
 夜寝ていると、バタバタと足を動かしたり、キャハーとか叫んだりして、声が聞こえてきます。
 薄明かりの中ベットの方を見ると・・・
nozoki.jpg
 このような状態で、僕らを「のぞき見」しているのです。背筋を伸ばして、「じーっ」と。こちらを見つめています。なんちゅう、「ハイテンション野郎」だ、はよ、寝ろ(笑)。
 まぁ、僕は半分起きたような、起きないようなでいいのですが(ほとんど疲れて寝てる)、カミサンが大変です。そのたびごとに「おっぱい」をやらなアカンからね。そうしないと、寝ない。僕は彼女が、疲労で倒れないか、と少し心配しています。大丈夫?
 嗚呼、これも成長のプロセスなのでしょうか。今までは「寝る子は育つ」の「いい子ちゃん」だったのにね。落ち着いてくれるとよいのですが。
 —
 最近起こったタクの変化。
○ベビースイミングをはじめた
 →水は怖くないらしい。
○寝返り強烈
 →コロコロと転がって部屋中を動き回る
○おもちゃには関心をもたなくなっている
 →リモコン、カメラ、電気のコードなど、
  僕のパソコンなど「触ってほしくない
  もの」に触れたがって困る
takuto_papa0.jpg
○離乳食は1日2回になった
 →酸っぱいモノは苦手
 →嫌いなものは特になし
○人見知りが少しはじまった気がする
 →僕が忙しくて数日逢えないと、
  僕と絶対に目をあわさない(悲)
 →これを「人見知り」と呼ぶかは不明
・・・・そして人生は続く。
takuto_papa1.jpg

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.7.4 16:20/ Jun

SHRM2025(米国人材マネジメント大会)報告:「巨大な嵐」の到来で、ある日突然、「DE&I」が放送禁止用語になった日、各社は今後どう動くのか?

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.13 08:10/ Jun

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.12 08:20/ Jun

【無料オンラインセミナー参加者募集!】あなたの会社の内定者に「良質な同期の関係性」を提供できていますか?:Z世代がつくる、Z世代のための「内定者フォローワークショップ」を体験してみませんか?

2025.6.11 07:38/ Jun

生成AIを活かしながら、経営・現場に「インパクト」を与える研修を、いかにデザインすればいいのか?:「研修開発ラボ」参加者募集開始!

2025.6.6 08:41/ Jun

登壇すると、わかります!:内定者フォローワークショップ完成成果報告会!