NAKAHARA-LAB.net

2020.3.6 08:30/ Jun

【所要時間5分:ご協力をお願いします】4月以降の新入社員教育に関する緊急アンケート

※※ご回答ありがとうございました。161名の方々に回答をいただきました。回答をまとめご報告差し上げます※※
  
 ・
 ・
 ・
  
【所要時間5分】4月以降の新入社員教育に関する緊急アンケートを実施することになりました!
ご協力をどうかよろしくお願いいたします。
  
  ▼
  
このところ、企業の人事部の方々から、4月以降の新入社員教育の実施についてお困りの様子をよく耳にいたします。下記に簡易な緊急アンケートを実施し、その内容を公開させていただくこととします(一部は編集させていただく可能性があります)。
  
企業等で新入社員教育の企画や実施をご担当なさっているみなさまにお答えいただけますと幸いです。内容は精査の上、サーベイフィードバックをさせていただきます。もちろん、固有名詞等が漏れることはございませんので、ご安心ください
  
新入社員時期の「社会化」は、その後の組織適応に重要な意味をもちます。貴重な人材に働きがいをもって働いてもらえるために、様々な工夫を共有できればと思います。この趣旨にご同意いただける方々に、回答をお願いできますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
  
ご報告は、このブログ上でさせていただきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
  
【所要時間5分】4月以降の新入社員教育に関する緊急アンケート
https://bit.ly/3czEIDX

ブログ一覧に戻る

最新の記事

「最近の学生」や「新入社員」を「十把一絡げ」にする「便利な言葉」が嫌いなのである!?

2025.8.31 08:12/ Jun

「最近の学生」や「新入社員」を「十把一絡げ」にする「便利な言葉」が嫌いなのである!?

2025.8.26 20:52/ Jun

【無料イベント参加者募集中】アンコンシャスバイアス研究の最前線!:アンコンシャスバイアスとうまく付き合う方法をさぐる!?

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

2025.8.25 18:16/ Jun

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.14 21:25/ Jun

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.7 19:10/ Jun

ポジティブフィードバックも、ネガティブフィードバックも学べる決定版!「増補改訂版 フィードバック入門」本日発売です!