NAKAHARA-LAB.net

2006.7.2 20:55/ Jun

功名が辻

 五藤吉兵衛、あっぱれな最期であった。泣かせる。
 「ミーハー」「単細胞」だと何と言われようが、僕は、涙が止まらない。かつて目した司馬遼太郎の世界が映像でよみがえる。
 今もなお、戦国の世。
 「なんの!、ここが功名が辻」 
吉兵衛の最期
http://www3.nhk.or.jp/taiga/topics/19_studio/19_studio.html

ブログ一覧に戻る

最新の記事

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.14 21:25/ Jun

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.7 19:10/ Jun

ポジティブフィードバックも、ネガティブフィードバックも学べる決定版!「増補改訂版 フィードバック入門」本日発売です!

2025.8.4 11:00/ Jun

新刊「学びをやめない生き方入門」どうぞご高覧くださいませ!

2025.7.19 11:28/ Jun

生成AIを用いて「リフレクションの質」を「爆上げ」する方法とは何か!? 

エンゲージメントサーベイの数字を「こねくり回す」だけでは「組織課題」は見えてこない!?

2025.7.18 18:23/ Jun

エンゲージメントサーベイの数字を「こねくり回す」だけでは「組織課題」は見えてこない!?