
2006.6.6 13:18/ Jun
 6月のLearning bar@Todaiは、慶應義塾大学の岩井先生
 をおよびして「Ubiquitous Learning Environment」に
 ついてディスカッションを深めたいと思います。
 岩井先生には、慶應義塾大学で研究している実世界の空間
 情報センシングや次世代家具へのアプリケーションをもとに
 「教育環境をどのように知的化できるか」についてお話
 いただきます。
 岩井先生
 http://vu.sfc.keio.ac.jp/faculty/profile.cgi?0+tailor
 岩井先生のご研究
 http://www.ht.sfc.keio.ac.jp/uPlatea/
 
 日時・場所は、
 6月13日(火曜日) 午後6時30分~
 東京大学 大学総合教育研究センター MEET講座です。
 残り数席です。
 ぜひふるってご参加下さい。
========================================
Learning bar@Todai
「Ubiquitous Learning Environment」
2006/05/08
東京大学 TREEプロジェクト& NPO Educe Technologies
========================================
●日程:
 6月13日 木曜日 午後6時30分から
●東京大学 大学総合教育研究センター MEET部門
 http://utmeet.jp/access/index.html
 
●定員
 20名
●参加方法
 参加希望の方は、atusaka@educetech.orgまでご連絡
 ください。人数が多い場合、抽選となる場合がございます。
 後日結果を発表します
●参加費
 無料
========================================
最新の記事