NAKAHARA-LAB.net

2006.4.5 00:14/ Jun

キャンパスでお花見

 山内研究室の方々、MEETの西森さん、望月さん、中原らで東大キャンパス内でお花見をしました。夜桜です・・・本当に綺麗だった。
yozakura.jpg
 都内の桜は、もうそろそろ散ってきていますね。たぶん、今日、明日あたりが限界なのかなと思います。そういう意味では、本当によい時期にお花見をすることができました。
 このお花見、山内研究室の三宅君、鈴木まりおさんの尽力で実現しました。場所をとったり、お総菜を買ってきたり、巻きずしをつくったり、お酒を買ってきたり・・・大変だったと思う。そういう影の働きとかね・・・言い出しっぺになって雰囲気をつくるのって、言うのは簡単だけど、なかなかできないことだと思います。
sakura.jpg
 おかげさまで本当に楽しい時間を過ごせました。本当にありがとうございました。この場を借りて感謝致します。
 来年もできるといいね(催促・・・笑)。
 今年はお花見にいけた人もそうでない人も・・・ 1クリックをお願いします!

ブログ一覧に戻る

最新の記事

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.13 08:10/ Jun

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.12 08:20/ Jun

【無料オンラインセミナー参加者募集!】あなたの会社の内定者に「良質な同期の関係性」を提供できていますか?:Z世代がつくる、Z世代のための「内定者フォローワークショップ」を体験してみませんか?

2025.6.11 07:38/ Jun

生成AIを活かしながら、経営・現場に「インパクト」を与える研修を、いかにデザインすればいいのか?:「研修開発ラボ」参加者募集開始!

2025.6.6 08:41/ Jun

登壇すると、わかります!:内定者フォローワークショップ完成成果報告会!

2025.6.5 14:56/ Jun

【ラーニングバー2025参加者募集中】「睡眠」とうまくつきあう方法をともに考えませんか?