NAKAHARA-LAB.net

2005.5.13 07:46/ Jun

〆切が完成

 今日は、僕がここ数ヶ月間密かに取り組んでいたプロジェクトの「記者発表会」が開かれます。
 プロジェクトの実働メンバーの方々には、本当に苦労をかけました。特にGWを含めて最後の2週間は睡眠不足の毎日を過ごすことになってしまいました。僕自身も体力的、精神的にギリギリでした。「開発」に加えて、「研究」「教育」をしなくてはなりません。正直、ここまで追い込まれたのははじめてでした。
 でも、みんなそうだったと思う。アタマが高木ブーになったり、奇声、罵倒、淫語を発する人まででる始末でした。「開発」の現場となった中原研究室は、何度か「ZOO」のようになりました。ていうか、まさに「修羅場」。
 ともかく、まだ結果がでてないけれど、この場を借りて感謝します。本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
 今は「やるべきことはやった」感で一杯です。本当に昨日の深夜、そして現在に至るまで作業が続いていました。
 吉田さんに言わせれば、「〆切が完成」なのだそうです。ということになりますと、今日がその「完成」の日です。
 本当にここまで長かったなぁ・・・。
 最後に、今回一番すごい貢献をしてくれた吉田さんに感謝して。サイトアップロードをすまし、放心状態の彼。ここまで執念とこだわりをもって仕事をしてくれるデザイナーはなかなかいないと思います。ありがとうございました。吉田さん、お仕事大好きで、さらに手広く活躍なさりたいそうです。もしご興味のある方は、ご連絡を。あと、彼は「合コン」相手を募集しています。そちらの方も、もし万が一いらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。

IMG_0854.jpg
IMG_0855.jpg
IMG_0858.jpg
吉田さんのページ
http://www.primus-design.com/profile.html

 記者発表会のご報告はのちほど。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.7.4 16:20/ Jun

SHRM2025(米国人材マネジメント大会)報告:「巨大な嵐」の到来で、ある日突然、「DE&I」が放送禁止用語になった日、各社は今後どう動くのか?

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.13 08:10/ Jun

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.12 08:20/ Jun

【無料オンラインセミナー参加者募集!】あなたの会社の内定者に「良質な同期の関係性」を提供できていますか?:Z世代がつくる、Z世代のための「内定者フォローワークショップ」を体験してみませんか?

2025.6.11 07:38/ Jun

生成AIを活かしながら、経営・現場に「インパクト」を与える研修を、いかにデザインすればいいのか?:「研修開発ラボ」参加者募集開始!

2025.6.6 08:41/ Jun

登壇すると、わかります!:内定者フォローワークショップ完成成果報告会!