NAKAHARA-LAB.net

2006.2.1 23:35/ Jun

APRU DLI 2006のWeb

 今年11月に東京大学で開催されるAPRU DLI 2006(Asia Pacific Rim Universities Distance Learning and the Internet 2006:アジア環太平洋大学連合 遠隔教育国際会議) のWebが、ようやくできました。
 教育企画室の学生スタッフの青嶋くんがディレクションをしたものです。

APRU DLI 2006
http://apru2006.dir.u-tokyo.ac.jp/

 デザインは、「おやこdeサイエンス」以来、お仕事をいろいろお願いしている「スパイスワークス」さん。スパイスワークス社長の関根さんとは、カミサンも番組にでてもらったことがあり、それ以来、いろいろとおつきあいをさせてもらっています。

スパイスワークス
http://www.spiceworks.co.jp/

 APRU DLIには、どなたでもご発表いただけます。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.4.28 08:31/ Jun

優れたリーダーは「かつがれ力」を発揮する?

2025.4.24 12:39/ Jun

あなたの近くに「崩壊」しているものはありませんか?:「崩壊」は突然「ちゅどーん(爆音)」ではない!

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

2025.4.14 18:11/ Jun

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

2025.4.6 18:11/ Jun

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?