NAKAHARA-LAB.net

2013.9.24 16:43/ Jun

Please Touch The Media Art!? : 「光のイリュージョン 魔法の美術館」に行ってきた!

 上野の森美術館で開催されている「光のイリュージョン 魔法の美術館」にTAKUZOを連れてでかけてきました。
PicFrame.jpg
光のイリュージョン 魔法の美術館
http://www.mahou-museum.com/
「魔法の美術館」は、ひと言で述べるのであれば「光や影を利用した参加・体験型のメディアアート」といえるでしょうか。国内外のメディアアーティスト11組が集結し、光をモティーフに、子どもでも愉しめる参加型アートをつくっています。
 美術館といいますと、一般的には
「Don’t touch!(作品には触れないで下さい)」
 ですね。TAKUZOを連れて行くときには、いつもヒヤヒヤしながら、展示場を回っていますが、そういう心配は、「Please touch!」の、この展覧会には全くありません。
 
 そんなこともあってか、会場には、たくさんの子ども、親子連れがメディアアートを愉しんでいました。
 秋。おすすめの展覧会のひとつです。
 そして人生は続く!

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.8.4 11:00/ Jun

新刊「学びをやめない生き方入門」どうぞご高覧くださいませ!

2025.7.19 11:28/ Jun

生成AIを用いて「リフレクションの質」を「爆上げ」する方法とは何か!? 

エンゲージメントサーベイの数字を「こねくり回す」だけでは「組織課題」は見えてこない!?

2025.7.18 18:23/ Jun

エンゲージメントサーベイの数字を「こねくり回す」だけでは「組織課題」は見えてこない!?

2025.7.4 16:20/ Jun

SHRM2025(米国人材マネジメント大会)報告:「巨大な嵐」の到来で、ある日突然、「DE&I」が放送禁止用語になった日、各社は今後どう動くのか?

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.13 08:10/ Jun

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件