NAKAHARA-LAB.net

2012.12.31 00:00/ Jun

今年最後のブログ:北の実家にて、TAKUZOとスキーに出かける!

 2012年、最後の日、12月31日、大晦日です。
 皆さんは、いかがお過ごしですか?
 我が家は、今年も、またまた、1週間の北海道(僕の実家)・奈良(カミサンの実家)のツアー!?(帰省)の真っ最中です。北へ南へ、1000キロ(!?)。
 今、前半戦(!?)。
 北海道旭川、僕の実家で、年末を過ごしています。
  ▼
 北海道は、例年以上の寒さです。雪も多く、下記のような様子。
 TAKUZOが、下記の写真でつかんでいるのは、「公園のブランコの上の部分」ですね(笑)。なんで、身長110センチのTAKUZOが「ブランコの上」をつかめるかは、予想通りです。今、たぶん積雪は1.5メートルくらいあるのかも(僕の実家は田舎ですので・・・)。
IMG_9684 のコピー.jpg
  ▼
 今日は、自宅から15分くらいの「本格的なスキー場」に出かけ、TAKUZOはスキーに挑戦。「途中でイヤになって、ママーと、泣き言をぬかすかな」と思っていましたが、なんとなんと、意外や意外、スキーの面白さにハマったようです。
 スキーってのは、はじめた頃が、本当に辛いんですよね。「コケるわ、寒いわ、痛いわ」で、「まー、まー、ロクなことがない(泣)」。
 僕も、幼稚園の頃、親に、無理矢理スキー場に連れて行かれて、正直、「スキーを発明した人を恨んでいました」。我ながら、発想がいっちゃってます。誰なんだろうね?、スキー発明した人。
「てめー、しょーもないもん、発明するんじゃねーよ。コケるわ、寒いわ、痛いわ。おかげで、ふんだり、けったりじゃねーか」と(笑)。
IMG_9780.JPG
 TAKUZOも、さんざんコケました。
 でも、意外や意外、へこたれなかった。
 TAKUZO曰く
「ソリは80点くらい好き。スキーは1万点くらい好き」
 ということですので(笑)、今シーズン中に、もう一度くらい、連れて行こうと思っています。これは意外だな。
IMG_9798.JPG
(小生も久しぶりに滑りましたが、ウェーデルン3ターン目くらいで、「小回りをこれ以上やると、腰がはずれて、360度回っちゃうかも・・・」と突然怖くなり、大回りですいすい滑ることにしました。恐ろしく体が動きません。やばいね、このままじゃ・・・泣)
  ▼
 明日の12月31日まで北海道で過ごします。
 1月1日には、カミサンの実家である関西に出かけます。
 皆さん、それでは、よいお年を!
 そして人生は続く!

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.7.4 16:20/ Jun

SHRM2025(米国人材マネジメント大会)報告:「巨大な嵐」の到来で、ある日突然、「DE&I」が放送禁止用語になった日、各社は今後どう動くのか?

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.13 08:10/ Jun

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.12 08:20/ Jun

【無料オンラインセミナー参加者募集!】あなたの会社の内定者に「良質な同期の関係性」を提供できていますか?:Z世代がつくる、Z世代のための「内定者フォローワークショップ」を体験してみませんか?

2025.6.11 07:38/ Jun

生成AIを活かしながら、経営・現場に「インパクト」を与える研修を、いかにデザインすればいいのか?:「研修開発ラボ」参加者募集開始!

2025.6.6 08:41/ Jun

登壇すると、わかります!:内定者フォローワークショップ完成成果報告会!