NAKAHARA-LAB.net

2009.4.29 22:37/ Jun

ホームパーティ

 大学院時代の友人U君(某シンクタンク勤務)のご自宅で開催されたホームパーティに、TAKUZO、カミサンと出かけた。パーティには、NYから一時帰国していた大学院時代の後輩K君夫妻も参加し、とても楽しい時間を過ごすことができた。
 恐るべきは、U君の奥さまの手料理である。
 前菜のお料理からはじまって、「えっ、これ、つくったのプロじゃねーの」的な素晴らしいクオリティの一品が、これでもか、これでもか、という具合にサーブされた。全員で至福の時を過ごした。TAKUZOも、非常に喜んでいた。本当にありがとうございました。感謝。
urashima_home1.jpg
urashima_home2.jpg
urashima_home3.jpg
urashima_home4.jpg
 次回はぜひ我が家で。
 K君夫妻が帰国する7月以降に、そのような会をもちたいな、と思った。
 U君夫妻には、この場を借りて感謝いたします。
 本当にありがとうございました。
 明日はバリバリ仕事。
 そして人生は続く。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.7.4 16:20/ Jun

SHRM2025(米国人材マネジメント大会)報告:「巨大な嵐」の到来で、ある日突然、「DE&I」が放送禁止用語になった日、各社は今後どう動くのか?

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.13 08:10/ Jun

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.12 08:20/ Jun

【無料オンラインセミナー参加者募集!】あなたの会社の内定者に「良質な同期の関係性」を提供できていますか?:Z世代がつくる、Z世代のための「内定者フォローワークショップ」を体験してみませんか?

2025.6.11 07:38/ Jun

生成AIを活かしながら、経営・現場に「インパクト」を与える研修を、いかにデザインすればいいのか?:「研修開発ラボ」参加者募集開始!

2025.6.6 08:41/ Jun

登壇すると、わかります!:内定者フォローワークショップ完成成果報告会!