NAKAHARA-LAB.net

2008.11.28 06:53/ Jun

12月のLearning bar

 昨日は総長選挙。全学の教員が、キャンパスに1日拘束されて投票を行います。4度の投票のすえ、新しい総長が決まりました。
東大の新総長に濱田純一・副学長
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200811270292.html
 —
 12月のLearning barの当落通知がメール発送されました。今回は、約400名の皆様から、ご応募をいただきました。ありがとうございました。150名の方々が当選なさいました。おめでとうございます。
 最近、Learning barは満員御礼が続いており、すべての方々の御希望にはお応えできない状況になっております。
 主催者としては心苦しい限りですが、限られたスペースと人的リソースの中で運営し、かつ、参加者のバックグラウンドの多様性を確保する必要がある関係上、すべての方々のご要望にはお答えできません。なにとぞお許しください。
 12月5日は、青山「子どもの城」で、お逢いしましょう!
 —
 TAKUZOの誕生日を迎えました!
 おめでとう! 2歳。
 パパもママも嬉しいです。
 今年も1年、明るく、愉しく、元気でね。
takuzo2sai.jpg
 —
 そして人生は続く

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.7.4 16:20/ Jun

SHRM2025(米国人材マネジメント大会)報告:「巨大な嵐」の到来で、ある日突然、「DE&I」が放送禁止用語になった日、各社は今後どう動くのか?

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.13 08:10/ Jun

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.12 08:20/ Jun

【無料オンラインセミナー参加者募集!】あなたの会社の内定者に「良質な同期の関係性」を提供できていますか?:Z世代がつくる、Z世代のための「内定者フォローワークショップ」を体験してみませんか?

2025.6.11 07:38/ Jun

生成AIを活かしながら、経営・現場に「インパクト」を与える研修を、いかにデザインすればいいのか?:「研修開発ラボ」参加者募集開始!

2025.6.6 08:41/ Jun

登壇すると、わかります!:内定者フォローワークショップ完成成果報告会!