NAKAHARA-LAB.net

2008.3.11 06:55/ Jun

「オレの背中」と「基礎基本」

「オレの背中を見て学んで、さっさと一人前になれ!」
「教える立場」にたつ人の多くは、皆、どこかでそう思っています。しかし、「ノービス」というものは、比喩的にいうと「熟達者の背中のどこに注目したらよいのかわからない」ものなのです。広大な熟達者の背中から、学ぶべきものを自分の力だけで見いだすには、それだけで長い時間がかかる。
 そして、「背中のどこに注目するべきか」がわかったら、その人はもう完全に「ノービス」ではないように思います。その彼の目の前に、新しいノービスがやってくる。そして、こうつぶやくのです。
「オレの背中を見て学べ」
 —
 同じ構造は、「基礎基本」もそうです。「教える立場」の人は、皆、こう思っています。
「守・破・離じゃないけど、基礎基本が大事だよ。まず、基礎基本をちゃんと勉強してから応用やりなよ」
 しかし、「ノービス」には、「基礎基本」が何かわかわかりません。そして「基礎基本が何であったか」を分かる頃には、彼はもう「ノービス」を卒業しているのです。そして、またつぶやく。
「やっぱり、重要なのは基礎基本」

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.4.28 08:31/ Jun

優れたリーダーは「かつがれ力」を発揮する?

2025.4.24 12:39/ Jun

あなたの近くに「崩壊」しているものはありませんか?:「崩壊」は突然「ちゅどーん(爆音)」ではない!

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

2025.4.14 18:11/ Jun

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

2025.4.6 18:11/ Jun

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?