NAKAHARA-LAB.net

2007.4.3 17:00/ Jun

大学研究者の履歴書

 日経の「私の履歴書」の、大学研究者版でしょうか。大変興味深く読みました。ライフヒストリーというのは、非常にオモシロイものですね。
大学研究者の履歴書
http://rihe.hiroshima-u.ac.jp/html/-rireki-top.html
 僕は研究者歴が浅いので、ここで詳解されている先生方が既にしかるべき地位につかれたあとの著作しか読んだことはありません。でも、それらの著作が、若い頃や、過去の経とつながっているのだなぁ、とわかりました。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.4.28 08:31/ Jun

優れたリーダーは「かつがれ力」を発揮する?

2025.4.24 12:39/ Jun

あなたの近くに「崩壊」しているものはありませんか?:「崩壊」は突然「ちゅどーん(爆音)」ではない!

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

2025.4.14 18:11/ Jun

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

2025.4.6 18:11/ Jun

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?