NAKAHARA-LAB.net

2007.9.21 08:40/ Jun

子育てパパ力(ヂカラ)検定?

 父親を支援するNPO「ファザーリング・ジャパン」が、パパの子育て知識を問う「子育てパパ力(ヂカラ)検定」(パパ検)を来春からはじめるらしい。先日、カミサンが嬉しそうに教えてくれた。
「アンタも受ければ?」
あなたの「パパヂカラ」は? NPOが来春「パパ検」
http://www.asahi.com/life/update/0919/TKY200709190040.html
 成績によって、「スーパーパパ」「ナイスパパ」「チャレンジパパ」などの称号がもらえるそうだ。
 代表の安藤さんが「知識の優劣を問うものではない。父親になることの意義や役割に気づくきっかけとして前向きに楽しんでもらえれば」と、述べているように、パパ検は「競争」や「差別化」のためにあるのではないだろう。個人的には、「遊び心」があって、大変オモシロイ試みだと思う。
 それにしても、僕が受けたら、どうなるんだろう?
 いい加減きわまりないからなぁ、僕の子育ては。「わたしの教育論」のかたまりみたいなもん。「ダメパパ」とか、不名誉な称号をいただいてしまうような気がしてならない。
kaeru_takuto.JPG
 今日は「かえる」です。
 「着ぐるみ道」を爆走中!

ブログ一覧に戻る

最新の記事

「わたしがチームから抜けたら、仕事が回らない」はイリュージョン(幻想)である!?

2024.5.3 08:41/ Jun

「わたしがチームから抜けたら、仕事が回らない」はイリュージョン(幻想)である!?

「余人をもってかえがたい」は「組織を腐らせる」!?

2024.5.1 08:35/ Jun

「余人をもってかえがたい」は「組織を腐らせる」!?

自分の身体をどのように用いて、相手にプレゼンテーションを「お届け」するのか?:演劇の知とリーダーシップ!?

2024.4.26 10:34/ Jun

自分の身体をどのように用いて、相手にプレゼンテーションを「お届け」するのか?:演劇の知とリーダーシップ!?

褒め方ひとつ間違えると「怯える、いい子」を量産してしまうメカニズムとは何か?

2024.4.24 08:22/ Jun

褒め方ひとつ間違えると「怯える、いい子」を量産してしまうメカニズムとは何か?

2024.4.17 23:54/ Jun

給特法、および、それにまつわる中教審審議に対する私見(中原淳)