NAKAHARA-LAB.net

2005.8.9 14:41/ Jun

We are the world

 iTune Music Storeが、とうとう、日本でもサービスをはじめた。何だか懐かしい曲もたくさんあって、バンバンとダウンロードして聞いている(これじゃ、Appleの思うツボ・・・こうした僕のipodは、さらにナツメロpodになっていく)。
 個人的に最も懐かしかったのは、「We are the world」。まだまだマイケル=ジャクソンの顔の色が、「白」ではなかった・・・まともだった頃の歌ですね。
 We are the world, we are the children
 We are the ones who make a brighter day
 So lets start giving
 Theres a choice we’re making
 We’re saving out own lives
 its true we’ll make a better day
 Just you and me
(We are the world)
 今からちょうど20年前・・・1985年、アフリカの飢餓を救うため、マイケル・ジャクソン、ブルース=スプリングステーィン、マドンナ、シンディローパー、スティヴィーワンダー、などのトップアーティストたちが集まって、つくった歌なんです。
 この歌には、メイキングビデオがあって、たしか当時の24時間テレビで放送されたはず。

We are the world メイキングビデオ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00064X9PI/nakaharalabne-22

 僕は、まだそのころ、9歳でしたので、夜はそんなに起きていられなかった。いとこの「たーちゃん」にビデオにとってもらって、お昼に見せてもらったことを思い出します。
 それからもう20年なんですね。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

「余人をもってかえがたい」は「組織を腐らせる」!?

2024.5.1 08:35/ Jun

「余人をもってかえがたい」は「組織を腐らせる」!?

自分の身体をどのように用いて、相手にプレゼンテーションを「お届け」するのか?:演劇の知とリーダーシップ!?

2024.4.26 10:34/ Jun

自分の身体をどのように用いて、相手にプレゼンテーションを「お届け」するのか?:演劇の知とリーダーシップ!?

褒め方ひとつ間違えると「怯える、いい子」を量産してしまうメカニズムとは何か?

2024.4.24 08:22/ Jun

褒め方ひとつ間違えると「怯える、いい子」を量産してしまうメカニズムとは何か?

2024.4.17 23:54/ Jun

給特法、および、それにまつわる中教審審議に対する私見(中原淳)

たかがタイトル、されどタイトル!?: 研究タイトルを「一字一句」正確に書いてきてね!

2024.4.17 08:17/ Jun

たかがタイトル、されどタイトル!?: 研究タイトルを「一字一句」正確に書いてきてね!