NAKAHARA-LAB.net

2007.4.5 07:00/ Jun

モグラのように研究室に籠もる

 ここ1ヶ月、僕の時間は、強烈に「断片化」している。
 あることに集中しはじめたら、他のことが入ってくる。他のことに神経を集中していたら、また違ったことがあらわれる。次から次へと、モグラ叩きのように問題があらわれは消えていく。3月と4月を境に「変化すること」が多い。その処理に追われる。
 細かい事なんて気にしちゃいられない。右から左へと問題を処理し、左から右へと違った問題がやってくる。その繰り返しだ。
 年度末、そして年度始めというのは、どこの組織でもそんなものなのかもしれない。いくらやっても仕事が終わらない。
 そういえば、先日ホームパーティをやったとき、知人たちの帰宅時間は、そろいもそろって終電間際か、終電後だった。それよりはマシだな、と思った。少し胸をなでおろした。
 今年の僕のテーマは「整える」の「整」。今年は、新しいことには手をださない、と決めた。今のところ慎重に慎重にしているつもりである。
 何とかかんとか、じっくり腰をおちつけて勉強する機会をつくりたい。そういえば、昨日、ひとつ読みたい英語の本も見つけた。あと、近々、試してみたい分析手法もある。データを昨日わけてもらった。
 研究室の電気を消して、誰にも気づかれないように、モグラのように生活しようと思う。
 ほじくらないでね、僕の巣を。
 この場所で公言していては意味がないと思うけれども。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

 あなたの組織には「DE&I(多様性・公正・インクルージョン)」を阻む「3つの壁」が存在していませんか?

2024.5.17 08:34/ Jun

 あなたの組織には「DE&I(多様性・公正・インクルージョン)」を阻む「3つの壁」が存在していませんか?

高齢化による人材開発・組織開発のスキルの「世代継承問題」!?

2024.5.13 08:20/ Jun

高齢化による人材開発・組織開発のスキルの「世代継承問題」!?

2024.5.10 11:01/ Jun

新刊「リーダーシップシフト」完成しました!:全員参加型チームをいかにつくるのか?:もうマネジャーは、ひとりで抱え込まなくていい!

あなたの組織には「社員の主体性」をねこそぎ刈り取る3つの要因がありませんか?

2024.5.10 08:32/ Jun

あなたの組織には「社員の主体性」をねこそぎ刈り取る3つの要因がありませんか?

同じようなビルと、同じようなテナントが、果てしなく続くユートピア!?

2024.5.7 08:35/ Jun

同じようなビルと、同じようなテナントが、果てしなく続くユートピア!?