NAKAHARA-LAB.net

2006.10.7 21:57/ Jun

教育には金がかかる

 教育学トリビア。
 下記、家計に占める教育費の平均割合です。
 韓国は家計の7.83%
 日本は3.26%
 アメリカは1.66%
 フィンランドは0.18%
 韓国はやはりスゴイ。平均なんだから、ハイエンドな家庭では、10%をゆうにこえる教育費が投入されているということでしょうか。
 もちろん、大都市圏で、私立お受験に子どもをチャレンジさせようとしている家では、それと同じくらいの教育費がかかっているような気もするけれど。
 嗚呼、教育には金がかかる。
 —
※上記は、なりきりEnglishプロジェクトのコンテンツの一部です。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.13 08:10/ Jun

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.12 08:20/ Jun

【無料オンラインセミナー参加者募集!】あなたの会社の内定者に「良質な同期の関係性」を提供できていますか?:Z世代がつくる、Z世代のための「内定者フォローワークショップ」を体験してみませんか?

2025.6.11 07:38/ Jun

生成AIを活かしながら、経営・現場に「インパクト」を与える研修を、いかにデザインすればいいのか?:「研修開発ラボ」参加者募集開始!

2025.6.6 08:41/ Jun

登壇すると、わかります!:内定者フォローワークショップ完成成果報告会!

2025.6.5 14:56/ Jun

【ラーニングバー2025参加者募集中】「睡眠」とうまくつきあう方法をともに考えませんか?