NAKAHARA-LAB.net

2006.9.30 17:06/ Jun

本のカバーができた!

 ダイアモンド社編集者の石田さんより、自宅に最終原稿と、デザインができたばかりの本のカバーが送られてきた。
mohan.jpg
 素晴らしいデザインです。
 「あなたの会社に”人を育てる科学”はありますか?」
 帯のコピーも、とても気に入っています。本屋で見かけたら、ぜひ手に取ってみて下さい・・・手に取るだけでなく、そのままレジに行っていただけると、嬉しいのですが(笑)。
 —
 あんまり油を売っていると、そろそろ雷が落ちそうだからね・・・。引越作業に戻ります。ダンボールをいくら開けても、減っている気がしないんだよねぇ・・・。誰か、密かに、新しいダンボールをオレんちに運んできてないか? ドリフ的だな。
 そして人生・・・・じゃなかった引越は続く。 

ブログ一覧に戻る

最新の記事

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.13 08:10/ Jun

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.12 08:20/ Jun

【無料オンラインセミナー参加者募集!】あなたの会社の内定者に「良質な同期の関係性」を提供できていますか?:Z世代がつくる、Z世代のための「内定者フォローワークショップ」を体験してみませんか?

2025.6.11 07:38/ Jun

生成AIを活かしながら、経営・現場に「インパクト」を与える研修を、いかにデザインすればいいのか?:「研修開発ラボ」参加者募集開始!

2025.6.6 08:41/ Jun

登壇すると、わかります!:内定者フォローワークショップ完成成果報告会!

2025.6.5 14:56/ Jun

【ラーニングバー2025参加者募集中】「睡眠」とうまくつきあう方法をともに考えませんか?