NAKAHARA-LAB.net

2006.7.15 14:33/ Jun

アドビ・調査への参加者募集

 お友達の安藤さんから、下記のような調査を実施するので、参加者を募集したい、という連絡をもらいました。募集条件に合う方で、ご希望の方は、下記をお読みの上、ご応募下さい。
 なお本件に関するお問い合わせは、直接、安藤さんに御願い致します!
 安藤知華
 User Research Specialist
 アドビユーザーリサーチ
 Email: cando [あっとまーく] adobe.com
=========================================
アドビユーザーリサーチ:
調査への参加者募集のお知らせ
=========================================
アドビユーザーリサーチチームでは、調査に
参加してくださる方を募集しています。
募集の条件は下記のとおりです。
1.7月25日から30日、9時から20時の間に、
2時間程度のお時間をいただける方
2.大崎ゲートシティ内、アドビのオフィス、
もしくはその周辺にお越しいただける方
3.アドビ製品に関する知識は必要なし
4.謝礼は、交通費込みで1万円
5.お子様連れの参加もOK
6.お友達、ご家族の方と二人で参加すること
もOK(その場合はお二人共回答してください。
謝礼はお一人ずつに差し上げます)
調査に参加してみたいと思われる方は、以下の
リンク先の質問票にお答えください。
http://www.adobe.com/go/ursurveys_tokyo
お返事を頂いた方の中から、今回の調査の内容
にふさわしい方にのみ、改めてご連絡させてい
ただきます。
アドビ製品を現在お使いでない方も参加できます。
皆様のお返事をお待ちしています。
安藤知華
User Research Specialist
アドビユーザーリサーチ
Email: cando [あっとまーく] adobe.com
=========================================

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.8.7 19:10/ Jun

ポジティブフィードバックも、ネガティブフィードバックも学べる決定版!「増補改訂版 フィードバック入門」本日発売です!

2025.8.4 11:00/ Jun

新刊「学びをやめない生き方入門」どうぞご高覧くださいませ!

2025.7.19 11:28/ Jun

生成AIを用いて「リフレクションの質」を「爆上げ」する方法とは何か!? 

エンゲージメントサーベイの数字を「こねくり回す」だけでは「組織課題」は見えてこない!?

2025.7.18 18:23/ Jun

エンゲージメントサーベイの数字を「こねくり回す」だけでは「組織課題」は見えてこない!?

2025.7.4 16:20/ Jun

SHRM2025(米国人材マネジメント大会)報告:「巨大な嵐」の到来で、ある日突然、「DE&I」が放送禁止用語になった日、各社は今後どう動くのか?