NAKAHARA-LAB.net

2006.2.24 23:17/ Jun

ウーマンズアイランドとマキアージュ

 女のピークはいつですか?
 というキャッチコピーに心ひかれてしまい、テレビドラマ「ウーマンズアイランド」を見た・・・ていうか見てしまった・・・まだ原稿書き終わってないけど。
 オシャレタウン汐留で仕事に恋に生きるかっこよい女性たち。彼女たちの生活は一見、華やかに見えるけど、実は、悩み、苦しみ、とまどっている。そう、女は悩めば悩むほど、キレイになれる・・・みたいな内容です。主演は篠原涼子。原作林真理子。ANEGOの変形バージョンみたいなドラマでした。
 ドラマの内容は、先が読めるけどオモシロかったです・・・篠原涼子好きだし。
 でも、それよりも僕の興味関心が集中してしまったのは、このドラマが、CM「マキアージュ」と連動して、マーケティングを行おうとしていることです。
 たとえば、繰り返し繰り返し、ドラマの中では、マキアージュのCM曲である「your own eden」が流されます。本当に耳障りのよい曲で、何度か聞いていると覚えちゃう。

マキアージュ(your own eden)
http://www.shiseido.co.jp/mq/index.htm

 で、15分に一回くらいの割合でCMに入りますよね。そしたら、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!って感じで、またyour own edenがかかる。
 「徹底的にマキアージュのCM曲を覚えさせよう」「ドラマで描かれている生活とマキアージュのイメージを結びつけよう」というマーケターの執拗な意図が感じられて、非常に面白かった。
 この曲は薬局でも、ヘビーローテで流されているので、きっと、つられて買ってしまう人もおおいのでしょうね。
 なるほどねぇ・・・オモシロイ手法だなと思いました。
 それにしても、この曲、your own eden・・・どこかで入手できないのですかね・・・たぶんCMソングだから、売ってないと思うんだけど。耳から離れん。
 —
 ▼NAKAHARA-LABは、今日は何位?▼
 1日1クリック していただけると励みになります

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.8.26 20:52/ Jun

【無料イベント参加者募集中】アンコンシャスバイアス研究の最前線!:アンコンシャスバイアスとうまく付き合う方法をさぐる!?

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

2025.8.25 18:16/ Jun

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.14 21:25/ Jun

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.7 19:10/ Jun

ポジティブフィードバックも、ネガティブフィードバックも学べる決定版!「増補改訂版 フィードバック入門」本日発売です!

2025.8.4 11:00/ Jun

新刊「学びをやめない生き方入門」どうぞご高覧くださいませ!