NAKAHARA-LAB.net

2009.12.24 22:36/ Jun

よい子認定会議!?

 Happy Christmas、みなさん。
 今日はイブですね。
 小生、全くの仏教徒ですが、まぁ、細かいことは、あとで議論しましょう。
  ▼
 愚息TAKUZOは、もう寝ました。サンタさんを待ちわびて。
 寝る前には下記のビデオを見せました。サンタさんたちが、「よい子か、悪い子かを決める会議」のビデオです。最近のFlashは、こんなこともできるのですね。びっくりなサービスです、しかも無料!
よい子認定会議
http://bbiq-santa.jp/movie.php?id=4052c484b58a0e58842113b88189e304
 TAKUZOは、寝室にいく直前まで、「よい子になったから、サンタさん、来るよねー」と言っておりました。
 さて、どうかな?
 Happy Christmas, all!

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.9.26 18:14/ Jun

立教大学中原ゼミの学生たちが開発した「ワークショップ」が、220社の内定者教育・新人教育として導入されています(感謝感激!):8期生・新プロジェクト・キックオフ会を開催しました!

「最近の学生」や「新入社員」を「十把一絡げ」にする「便利な言葉」が嫌いなのである!?

2025.8.31 08:12/ Jun

「最近の学生」や「新入社員」を「十把一絡げ」にする「便利な言葉」が嫌いなのである!?

2025.8.26 20:52/ Jun

【無料イベント参加者募集中】アンコンシャスバイアス研究の最前線!:アンコンシャスバイアスとうまく付き合う方法をさぐる!?

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

2025.8.25 18:16/ Jun

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.14 21:25/ Jun

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?