NAKAHARA-LAB.net

2009.8.15 07:00/ Jun

海水浴

 毎日、TAKUZOと遊ぶ日々です。昨日は、海水浴に行ってきました。TAKUZOは「水」が好きなので、どうしても連れて行きたかったのです。
kaisuiyoku.jpg
 海には家を8時にでて、9時につきました。
 本来、昼下がりにランチとビールをもって行きたいところですが、「子育て」というのは、そういうものではありません。子どもが起きるのが早いのです。6時には起きるんだ、これが。
 あと、子どもの皮膚はデリケートなので、日差しが強くなる前には、海を出て帰る必要がありますね。
「こったら早く、海には、誰もいないべ」と思っていましたが、子ども連れがたくさんおりました。帰る頃には、若い人たちが、ぞくぞくと海にきました。
  ▼
 今日は移動日。新幹線にのって自宅に帰ります。
 明日日曜日は、あんまり遠出をせずに、体調を整えます。
 嗚呼、さっき、久しぶりにスケジュール帳を見ました。17日からのスケジュールの過密さに「卒倒」しそうになりました。
 そして人生は続く。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

「最近の学生」や「新入社員」を「十把一絡げ」にする「便利な言葉」が嫌いなのである!?

2025.8.31 08:12/ Jun

「最近の学生」や「新入社員」を「十把一絡げ」にする「便利な言葉」が嫌いなのである!?

2025.8.26 20:52/ Jun

【無料イベント参加者募集中】アンコンシャスバイアス研究の最前線!:アンコンシャスバイアスとうまく付き合う方法をさぐる!?

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

2025.8.25 18:16/ Jun

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.14 21:25/ Jun

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.7 19:10/ Jun

ポジティブフィードバックも、ネガティブフィードバックも学べる決定版!「増補改訂版 フィードバック入門」本日発売です!