NAKAHARA-LAB.net

2007.11.18 08:34/ Jun

なりきりEnglish!公開ワークショップが終わった!

 昨日は、「なりきりEnglish!」の公開ワークショップでした。新日本製鐵社員の方々46名にご参加いただきました。学習は、スマートフォン「W-ZERO3」で進めることができます。「タイのお得意先にでかけ、商談をまとめる」というのが課題です。
title.jpg
system.jpg
 3週間後の12月8日、クロージングワークショップが開催されます。この日には、3週間学んだ成果をもとに、ネィティヴ相手にプレゼンテーションをするという課題が設けられています。
IMG_0100.jpg
IMG_0123.jpg
 この日のため、なりきりEnglish!プロジェクトの皆さんは、不眠不休の体制で準備を進めてきました。本当にお疲れ様でした。誰が欠けてもこのプロジェクトは、ここまで順調に進めることができませんでした。
 最後に、共同研究パートナーである、新日鐵株式会社Yさん、株式会社ウィルコムのNさん、そして本実証実験に参加いただいた新日鐵株式会社の社員の方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。
 はやくも12月8日が楽しみです。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.4.28 08:31/ Jun

優れたリーダーは「かつがれ力」を発揮する?

2025.4.24 12:39/ Jun

あなたの近くに「崩壊」しているものはありませんか?:「崩壊」は突然「ちゅどーん(爆音)」ではない!

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

2025.4.14 18:11/ Jun

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

2025.4.6 18:11/ Jun

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?